プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:337
- 総アクセス数:4569739
▼ 好きな釣り
- ジャンル:日記/一般
- (釣りについて)
みなさん、おはようございます。
本日の担当は、いなちゅうです!
最後までよろしくお願いします。
私の好きな釣りはメバリングであることは、過去のブログでも公言しているいるので周知のことと思います。
しかし、過去5年間の私のブログをしっかりと見ておられる方は、この時期からの私のもう一つの楽しみな釣りについてもご存じではないかと・・・(笑)
ルアーフィッシングではありませんが、メバリングロッドを使用しての餌釣り・・・
しかもチョイ投げで良型が釣れて、引き味も半端なく強烈なそのお相手とは・・・
鱚!

♡キス♡が大好きなんですわ~(笑)
ロッドはSBR-74を使用しております。
ラインも当然サーパス0,25号です。
これで十分なのですが不安な方は0,4号以上を使用してください。
基本的に重い鉛は投げません! (Sタッチを使用することが多いです)
2号(7,5g)~3号(11,25g)のナス錘がほとんどですが、毎回言っているように投げ方にはコツも必要です。
自信の無い方はオススメしませんし、ロッドの破損等についても自己責任でお願いします!
私は5号程度までは投げることもありますが・・・
いろいろな釣りをされてこられた方なら分かると思いますが、これは経験しかないのでここでは投げ方の説明はいたしません・・・。
まあ、それも責任逃れなんですがね。(笑)
リーダーに関しては、断然ナイロンがオススメです。
フロロカーボンと比べたら感度は低下しますが、フッキング率はナイロンリーダーに軍配が上がります。
メバリングのように長く取る必要はないのでキャストも楽です♪
50センチ~80センチもあれば十分だと思います。
仕掛けは市販の2本針仕掛けですが、仕掛け寸法が短い物がトラブルも少なくおススメです。
私は65センチ~70センチ程度の物を使っています。
さらに針の大きさは絶対に小さい方が良いので、仕掛けの中で一番小さい物を選ぶと良いと思います。
ただしゴカイを刺す時には非常にイラつくこと必至ですが・・・
特に老眼の方はご注意を!(笑)
20センチを超えてくると非常に楽しめるし、チョイ投げで釣れて食っても美味いときたら狙わない手はないでしょ!?

刺身も美味いですよ♪
皮は薄くて引きにくいので、三枚に下ろした後は皮を引かず細切りすれば気になりません。
あとキス釣りの外道のこの子も私は好きだったりします。

砂まみれで分からない?

これも小さすぎて分かりませんね・・・(笑)
メゴチです!
空揚げ&南蛮漬けが最高なんよね♪
以上、ご紹介してきましたが数を釣ろうとか大型を釣るためには、アジングやメバリングと同様に様々な努力が必要になります。
運もあるでしょうが、釣れる確率を上げるための努力は絶対に必要です。
スタッフになって5年間、ことあるごとに「想像力」が必要だと言ってきました。
スキルアップには自分に都合の良いことばかり考える「妄想」ではなく、「客観的事実に基づいた想像」と実践による裏付け、そして失敗を含めた経験が必要だと私は考えております。
これはどんな釣り(釣りに限らず)にも共通していることではないでしょうか。
今でこそ軟弱なアングラー代表の私ですが、これまでいろいろと努力をしてきました。※本人はそのつもりですが・・・(笑)
上記については自分への戒めでもあります。

クーラーには自分へ向けたシールも・・・(笑)
さて、アジング以外の投稿が多い私ですが、今回のブログが私の最後のブログになります。
私らしい終わり方かな・・・(笑)
5月末でスタッフを辞めることとしましたので・・・
34スタッフとなり多くの皆様に支えられて充実した5年間でした♪
こんな稚拙なブログにも目を通してくださる方が非常に多く、ただただ感謝の念しかありませんし素敵な出会いにも重ねて感謝です!
釣りを止める訳ではありませんので、釣り場でお会いすることもあるかもしれません。
その際は、冷たくあしらわないでやってください・・・
かなり小心者なので・・・これマジですから(汗)
ただし、釣り場での遭遇はKOZYほどレアではありませんが、人の多い場所にはほぼ出没しませんのでご了承を・・・(笑)
それでは、またお会いできる日まで!
本当に、本当~にありがとうございました!!
※個人ブロブはとりあえず残しますが更新は滞ると思います。釣りだけでなく趣味の写真や、他の日常についての投稿も増えると思いますが、興味のある方は引き続きよろしくお願いします。
~稲迫 誠~
本日の担当は、いなちゅうです!
最後までよろしくお願いします。
私の好きな釣りはメバリングであることは、過去のブログでも公言しているいるので周知のことと思います。
しかし、過去5年間の私のブログをしっかりと見ておられる方は、この時期からの私のもう一つの楽しみな釣りについてもご存じではないかと・・・(笑)
ルアーフィッシングではありませんが、メバリングロッドを使用しての餌釣り・・・
しかもチョイ投げで良型が釣れて、引き味も半端なく強烈なそのお相手とは・・・
鱚!

♡キス♡が大好きなんですわ~(笑)
ロッドはSBR-74を使用しております。
ラインも当然サーパス0,25号です。
これで十分なのですが不安な方は0,4号以上を使用してください。
基本的に重い鉛は投げません! (Sタッチを使用することが多いです)
2号(7,5g)~3号(11,25g)のナス錘がほとんどですが、毎回言っているように投げ方にはコツも必要です。
自信の無い方はオススメしませんし、ロッドの破損等についても自己責任でお願いします!
私は5号程度までは投げることもありますが・・・
いろいろな釣りをされてこられた方なら分かると思いますが、これは経験しかないのでここでは投げ方の説明はいたしません・・・。
まあ、それも責任逃れなんですがね。(笑)
リーダーに関しては、断然ナイロンがオススメです。
フロロカーボンと比べたら感度は低下しますが、フッキング率はナイロンリーダーに軍配が上がります。
メバリングのように長く取る必要はないのでキャストも楽です♪
50センチ~80センチもあれば十分だと思います。
仕掛けは市販の2本針仕掛けですが、仕掛け寸法が短い物がトラブルも少なくおススメです。
私は65センチ~70センチ程度の物を使っています。
さらに針の大きさは絶対に小さい方が良いので、仕掛けの中で一番小さい物を選ぶと良いと思います。
ただしゴカイを刺す時には非常にイラつくこと必至ですが・・・
特に老眼の方はご注意を!(笑)
20センチを超えてくると非常に楽しめるし、チョイ投げで釣れて食っても美味いときたら狙わない手はないでしょ!?

刺身も美味いですよ♪
皮は薄くて引きにくいので、三枚に下ろした後は皮を引かず細切りすれば気になりません。
あとキス釣りの外道のこの子も私は好きだったりします。

砂まみれで分からない?

これも小さすぎて分かりませんね・・・(笑)
メゴチです!
空揚げ&南蛮漬けが最高なんよね♪
以上、ご紹介してきましたが数を釣ろうとか大型を釣るためには、アジングやメバリングと同様に様々な努力が必要になります。
運もあるでしょうが、釣れる確率を上げるための努力は絶対に必要です。
スタッフになって5年間、ことあるごとに「想像力」が必要だと言ってきました。
スキルアップには自分に都合の良いことばかり考える「妄想」ではなく、「客観的事実に基づいた想像」と実践による裏付け、そして失敗を含めた経験が必要だと私は考えております。
これはどんな釣り(釣りに限らず)にも共通していることではないでしょうか。
今でこそ軟弱なアングラー代表の私ですが、これまでいろいろと努力をしてきました。※本人はそのつもりですが・・・(笑)
上記については自分への戒めでもあります。

クーラーには自分へ向けたシールも・・・(笑)
さて、アジング以外の投稿が多い私ですが、今回のブログが私の最後のブログになります。
私らしい終わり方かな・・・(笑)
5月末でスタッフを辞めることとしましたので・・・
34スタッフとなり多くの皆様に支えられて充実した5年間でした♪
こんな稚拙なブログにも目を通してくださる方が非常に多く、ただただ感謝の念しかありませんし素敵な出会いにも重ねて感謝です!
釣りを止める訳ではありませんので、釣り場でお会いすることもあるかもしれません。
その際は、冷たくあしらわないでやってください・・・
かなり小心者なので・・・これマジですから(汗)
ただし、釣り場での遭遇はKOZYほどレアではありませんが、人の多い場所にはほぼ出没しませんのでご了承を・・・(笑)
それでは、またお会いできる日まで!
本当に、本当~にありがとうございました!!
※個人ブロブはとりあえず残しますが更新は滞ると思います。釣りだけでなく趣味の写真や、他の日常についての投稿も増えると思いますが、興味のある方は引き続きよろしくお願いします。
~稲迫 誠~
- 2017年5月21日
- コメント(0)
コメントを見る
34 STAFFさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:モアザン・シーバスロ…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『慣れて来たかな?』 2025/4/…
- 3 日前
- hikaruさん
- 涙で終わらせないランカー
- 5 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 8 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 17 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 相模川、桜鱸
- P_Nao
最新のコメント