プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:265
- 昨日のアクセス:714
- 総アクセス数:4637428
▼ 冬を前に。
- ジャンル:日記/一般
- (アジ)
皆さんお疲れ様です!
本日担当、福岡のTOSHIやんです、よろしくお願いしますm(__)m
本業の方で変化があって、10月はまったく釣行出来ておらず苦悶の日々が続いております(>_<)
今年は自分にとって苦しい10月ですが、10月という月は思い出深い月でもあります。
数年前の10月、それまで片手間だったアジングだったのですが、友人に導いてもらってアジングの面白さと奥深さを教えてもらい、あまりの楽しさにとにかく夢中でアジングをやり始めたのが10月でした(*^^*)
中でもジグ単の面白さにのめり込み、その約1年後に、これまた34のアジングの魅力に魅了され今に至ります♪
あと1ヶ月もすれば季節風が吹き荒れ悩まされる冬がやってきます。
風はやっかいですがアジの活性を上げてくれたりもしますし、向きや強さによっては風裏がありますので、こまめに海に足を運べば思いもよらない場所が風裏になっていたりして一人勝ちするような事もあるのが風の日ですよね(*^^*)
もちろん安全が第一ですので無理はいけませんが、風裏のアジポイントを探してみるのもこの時期の楽しみではないでしょうか。
北九州エリアでは、12月に入ると小魚をベイトに入るアジが出てきます!
このアジがサイズはとにかく美味いんです(笑)
毎年このアジを釣って食べているので、今年も時間を捻り出してこのアジを確保に行きます!
皆さんも冬を前に妄想でイメージを膨らませて今年の冬アジングを是非楽しまれて下さいね(^-^)/
くれぐれも安全第一で家族のもとに帰りましょう!
最後までありがとうございましたm(__)m
Android携帯からの投稿
- 2015年10月28日
- コメント(0)
コメントを見る
34 STAFFさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 3 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 5 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 14 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 30 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント