プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:180
- 昨日のアクセス:183
- 総アクセス数:4579582
▼ ちと厳しいかな。
- ジャンル:日記/一般
新潟の田中【しげ】です。
いつもギリギリで申し訳ありません。先ほどまでブログ用にアジングネタを求め現場へ出かけておりましたが、今日はマズメのみのアジ画像です。

挟んでるんじゃなく、つまんでおります。。。
今週始めは事故的な尺オーバーのアジをとる事が出来ましたが、それからはこのようなアジばかり。もしくは1匹も釣る事が出来ない日もありました。エリア的に言えば新潟市ですが、この週同じく新潟県内では僕が新潟市で1匹も釣れてないときに、僕の知り合いの方が大きくエリアを南に移して富山県よりの上越地区(地名は出せません)のサーフで尺オーバーはもちろん、サイズは落ちますが飽きさせない程度にアジが釣れ続いたそうです。その時のタックルデータはPSR-60のジグ単との事でした。また、遠浅のサーフよりもすぐドン深になるサーフが多いのも特徴でその壁に追いつめて入って来るアジを狙い撃ちしたとの事です!つまり、飛距離など必要の無いサーフポイントがあり、その特徴を把握されていたからこその釣果なんでしょうね!居なければ数キャストして即移動だそうです。
書きながら前回のスタブロを思い出しましたが、アジの群れの入れ替わりの時期とか書きながら、あれから1週間ほどですが未だに入れ替わっておらず、逆に小さくなってますし数も獲れておりません(泣)
また、補足で新潟の現在のメバルは脂肪ブリブリの個体があがっておるとの事です。
先ほどから仲間からの釣果情報ばかりでございます。。。
おそらく、アジ・メバルともハイシーズンは今月一杯(6月)だと思われるのでもう少し僕もここはこうだからこのメソッドやこのタックル・リグ選定がどうのこうのと語れるように頑張って釣りたいと思っております!
本日も大変ありがとうございました。
いつもギリギリで申し訳ありません。先ほどまでブログ用にアジングネタを求め現場へ出かけておりましたが、今日はマズメのみのアジ画像です。

挟んでるんじゃなく、つまんでおります。。。
今週始めは事故的な尺オーバーのアジをとる事が出来ましたが、それからはこのようなアジばかり。もしくは1匹も釣る事が出来ない日もありました。エリア的に言えば新潟市ですが、この週同じく新潟県内では僕が新潟市で1匹も釣れてないときに、僕の知り合いの方が大きくエリアを南に移して富山県よりの上越地区(地名は出せません)のサーフで尺オーバーはもちろん、サイズは落ちますが飽きさせない程度にアジが釣れ続いたそうです。その時のタックルデータはPSR-60のジグ単との事でした。また、遠浅のサーフよりもすぐドン深になるサーフが多いのも特徴でその壁に追いつめて入って来るアジを狙い撃ちしたとの事です!つまり、飛距離など必要の無いサーフポイントがあり、その特徴を把握されていたからこその釣果なんでしょうね!居なければ数キャストして即移動だそうです。
書きながら前回のスタブロを思い出しましたが、アジの群れの入れ替わりの時期とか書きながら、あれから1週間ほどですが未だに入れ替わっておらず、逆に小さくなってますし数も獲れておりません(泣)
また、補足で新潟の現在のメバルは脂肪ブリブリの個体があがっておるとの事です。
先ほどから仲間からの釣果情報ばかりでございます。。。
おそらく、アジ・メバルともハイシーズンは今月一杯(6月)だと思われるのでもう少し僕もここはこうだからこのメソッドやこのタックル・リグ選定がどうのこうのと語れるように頑張って釣りたいと思っております!
本日も大変ありがとうございました。
- 2014年6月1日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント