プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:267
- 昨日のアクセス:614
- 総アクセス数:4597584
▼ ゼログラヘッド
- ジャンル:日記/一般
こんばんは。
本日の担当は愛媛のBEASTです。
昼間はまだまだ暑いですが、夜は風が吹くと寒いぐらいになりました。
夜釣行の際は服を一枚余分に持って行く事をお勧めします。
今回は、もうすぐ発売になる『ゼログラヘッド』について書いてみようと思います。
僕個人的には、このジグヘッドを待ちわびてました(笑)
と言うのが、僕が3年前に通ってたとこで0.3g~0.5gを使って緩やかな潮に乗せて横にドリフトさせ、尚且つレンジが入りすぎる(2m以上)と口を使わないシチュエーションに遭遇して、沈みにくいけど、ある程度飛距離の出るジグヘッドが欲しいと色んな事試してました。
バス釣りしてる方なら聞いた事あると思いますが、ゼロダン方式も試しました(笑)
まず、ストリームヘッドの鉛をペンチで外し、フックだけにしてラインアイにSキャリーを付けて試したり(笑)
ヘッドがデカくなりすぎたのか、色々試しましたが喰わなかったです(泣)
これだ!と言う物見つけて他社製品の使ったりもしました。
僕のイメージ通りだったんですが、専用品では無かったのだフックが弱く折れてしまったりで、使えず・・・
苦戦してました。
だからこの『ゼログラヘッド』は僕の理想がそのまま形になった製品なんです。
※僕が作った訳ではありません(笑)
これを見た瞬間、さすが家邊社長!と思いましたね(笑)
『ゼログラヘッド』のサンプルが届き、色んなシチュエーションで使ってみましたが(まだまだやり切れてないですが・・・)これは楽に釣れてくれます。特に表層付近でアミ喰ってるようなシチュエーションでは最強って言って良い程だと思います。
あんだけ肩凝りながら釣りしてたのが、嘘みたいに簡単に釣れてくれます(笑)
渦を巻くような激流の場所でも試してみましたが、潮に乗せた時にでもバランス崩す事無くスライドしてくれ、30匹程掛けてみましたが、どれも上顎にガッツリフッキングしてました。
鉛を樹脂で覆ってるので一見軽そうに見えるのでバランスが不安でしたが安定してたのでフッキングも楽でした。
愛媛の産卵パターンでも有効な気がするので、来年の産卵期が楽しみで仕方ないです。
最後に『ゼログラヘッド』の特徴として簡単に言いますと、フリーで落とすとスローフォールするのですがテンションを掛けると、フォールはほぼしなくなります。
(殆ど沈下せず、レンジをキープしながら手前にスライドするようなイメージです)
なのでレンジがシビアな時には凄く楽だと思います。
もうすぐ発売になると思いますので、皆様楽しみにお待ち下さい。
最後までお読み下さりありがとうございましたm(_ _)m
BEAST


本日の担当は愛媛のBEASTです。
昼間はまだまだ暑いですが、夜は風が吹くと寒いぐらいになりました。
夜釣行の際は服を一枚余分に持って行く事をお勧めします。
今回は、もうすぐ発売になる『ゼログラヘッド』について書いてみようと思います。
僕個人的には、このジグヘッドを待ちわびてました(笑)
と言うのが、僕が3年前に通ってたとこで0.3g~0.5gを使って緩やかな潮に乗せて横にドリフトさせ、尚且つレンジが入りすぎる(2m以上)と口を使わないシチュエーションに遭遇して、沈みにくいけど、ある程度飛距離の出るジグヘッドが欲しいと色んな事試してました。
バス釣りしてる方なら聞いた事あると思いますが、ゼロダン方式も試しました(笑)
まず、ストリームヘッドの鉛をペンチで外し、フックだけにしてラインアイにSキャリーを付けて試したり(笑)
ヘッドがデカくなりすぎたのか、色々試しましたが喰わなかったです(泣)
これだ!と言う物見つけて他社製品の使ったりもしました。
僕のイメージ通りだったんですが、専用品では無かったのだフックが弱く折れてしまったりで、使えず・・・
苦戦してました。
だからこの『ゼログラヘッド』は僕の理想がそのまま形になった製品なんです。
※僕が作った訳ではありません(笑)
これを見た瞬間、さすが家邊社長!と思いましたね(笑)
『ゼログラヘッド』のサンプルが届き、色んなシチュエーションで使ってみましたが(まだまだやり切れてないですが・・・)これは楽に釣れてくれます。特に表層付近でアミ喰ってるようなシチュエーションでは最強って言って良い程だと思います。
あんだけ肩凝りながら釣りしてたのが、嘘みたいに簡単に釣れてくれます(笑)
渦を巻くような激流の場所でも試してみましたが、潮に乗せた時にでもバランス崩す事無くスライドしてくれ、30匹程掛けてみましたが、どれも上顎にガッツリフッキングしてました。
鉛を樹脂で覆ってるので一見軽そうに見えるのでバランスが不安でしたが安定してたのでフッキングも楽でした。
愛媛の産卵パターンでも有効な気がするので、来年の産卵期が楽しみで仕方ないです。
最後に『ゼログラヘッド』の特徴として簡単に言いますと、フリーで落とすとスローフォールするのですがテンションを掛けると、フォールはほぼしなくなります。
(殆ど沈下せず、レンジをキープしながら手前にスライドするようなイメージです)
なのでレンジがシビアな時には凄く楽だと思います。
もうすぐ発売になると思いますので、皆様楽しみにお待ち下さい。
最後までお読み下さりありがとうございましたm(_ _)m
BEAST


- 2017年9月22日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 16 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 16 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント