プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:481
- 昨日のアクセス:408
- 総アクセス数:4597184
▼ 足で探す!
- ジャンル:日記/一般
- (アジ)
こんにちは!
本日の担当、佐賀のユーロです!
よろしくおねがいします!
このブログを書く前に、僕が書いてる一年前のブログを見直してみました。
やはり数もサイズも去年より出てないです(涙)
他の魚も遅れていると聞きますので、これからに期待しています!
さて、アジングをしていて動く事。僕は大事だと思います。
いわゆる『ランガン』ですね。
アジは回遊魚です。何時回ってくるか分からないので待つ事も大事かもしれません。
でも回って来ないかもしれないです。
昨日良かったから今日も。という確実な保障はありません。
じゃあどうやって判断するか。
僕は潮が動いているか、動いてないかで判断してます。
動いていれば潮が効いている所を重点的に探ります。
潮が動かなくなって、暫くしてダメなら移動します。
移動といっても車で移動する前に歩いて少しだけ移動してみます。
数メートル移動するだけで潮が効いていたりするのでやってみる価値はあると思います!
そうやってアジが居る場所を探して回った方が効率良いと思います。
釣り人が多い場所は釣れてる可能性が高いです。
間に入る時は、ちゃんと挨拶してから入りましょう!
夜のアジングのランガンで特に気をつけていただきたいのが騒音です。
夜間の話す声や車のドアを閉める音等、意外と響くものです。
民家が近い所とかは特に注意しましょう!
まだまだ暑い日が続きます。
ライフジャケットと水分摂るのを忘れずに、アジング楽しんでいきましょう!

乱筆乱文失礼しました。
滝本 修
iPhoneからの投稿
- 2016年8月5日
- コメント(0)
コメントを見る
34 STAFFさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 16 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント