プロフィール

34 STAFF

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:75
  • 昨日のアクセス:127
  • 総アクセス数:4578009

STAFF BLOGGER


スロ~

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。
本日の担当は大分の工藤です。

本年も宜しくお願い致します。



さて、私の住む大分は日ムラが激しくなってきました。

10月位から年末はコンスタントに尺サイズが回遊して満足出来るアジングを楽しめていました。

6ms5r76hyactirzsigpm_480_480-6df6aadc.jpg


しかし年が変わってからは一服状態な感じとなってます。

それでは何が変わってしまったのか?


ここからは個人的な予測として書かせて頂きます。



一番の要因は水温低下だと思います。

実際に水温測定していませんが判断としては、プランクトンが減少して一目で水がクリアになっていると感じる時があります。

この場合の個人的な攻め方はスローアジングを心掛けています。

具体的には出来るだけジグヘッドを軽くしてノーアクションの痺れるアジングです。

特に私のホームの大分では梅雨時期位まで、この様なアジングをやる事が多いです。

abvv883nze48rnamvcou_480_480-9577b953.jpg

動かさない事は出来そうで出来ないですが、動かしたい気持ちを抑えてみてください。
 

まだまだ北風が強い時期が続きますがスローアジングをやってみるのも手段です♪

コメントを見る