プロフィール

34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:214
- 昨日のアクセス:355
- 総アクセス数:4653447
▼ 1月のメバル。
- ジャンル:日記/一般
新潟の田中です、よろしくお願いします。
こちらは15、16日となんとか外側をうてそうな良い日があったのですが現場には出られず。あとはいつも通りの安定の荒れ具合。それをかわしサイズを問わなければ港内付近ならある程度安全に狙うことが可能であると思います。風もいくらか強くても波の影響は受けにくいし、ポイントに入れるので良いとは思いますが。。。
メバルの回復系もそうですが、荒れの回復も待ちながら2月中程までもう少し我慢というところでしょうか。
FPR-57
PINKY0.3 Jointline0.8
【くろきん】1.8+DIAMONDHEADにて。

【むらぎん】+ドライバーヘッドっていうのかな???

Chimerabaitだけど横の釣りで!
ある程度のアクションは入れますが、この時期は特になんですが見せる・気付かせるということが魚に対して重要になりますのでMEDUSAも含め小さいワームサイズよりもOCTPUS1.8・Chimerabaitが主力になってくると思います。これでだめならワームでは出せない存在感、アクションをみせるプラグも併用いたします。3月頃からの活性が高くなってくる海と違いクリアでもメインベイトのアミなどが豊富にいるわけでもなく、さらに荒れの内側にはそれらがたどり着かない(流れ込んでこないため)ため、ストラクチャーやウィードなどにじっと息をひそめてるやつを獲らないといけないので闇場でもはっきりとしたシルエットをみせることができるものを使用し口を使わせている状況が個人的には多いように感じます。しかし、これはこれで本気して面白いとは言えませんが魚からのコンタクトに夏同様に飢えている時期ですのでご当地シーズン物として捉え海と対峙しております。

早くこのようなポイントでデイ・ナイト共にメバルと対峙したいものです!
最後に、宣伝が苦手なのでございますが新製品のストレスフリーのひっつかん同梱の34ワームケース。よろしくお願いいたします!
本日も大変ありがとうございました。
こちらは15、16日となんとか外側をうてそうな良い日があったのですが現場には出られず。あとはいつも通りの安定の荒れ具合。それをかわしサイズを問わなければ港内付近ならある程度安全に狙うことが可能であると思います。風もいくらか強くても波の影響は受けにくいし、ポイントに入れるので良いとは思いますが。。。
メバルの回復系もそうですが、荒れの回復も待ちながら2月中程までもう少し我慢というところでしょうか。
FPR-57
PINKY0.3 Jointline0.8
【くろきん】1.8+DIAMONDHEADにて。

【むらぎん】+ドライバーヘッドっていうのかな???

Chimerabaitだけど横の釣りで!
ある程度のアクションは入れますが、この時期は特になんですが見せる・気付かせるということが魚に対して重要になりますのでMEDUSAも含め小さいワームサイズよりもOCTPUS1.8・Chimerabaitが主力になってくると思います。これでだめならワームでは出せない存在感、アクションをみせるプラグも併用いたします。3月頃からの活性が高くなってくる海と違いクリアでもメインベイトのアミなどが豊富にいるわけでもなく、さらに荒れの内側にはそれらがたどり着かない(流れ込んでこないため)ため、ストラクチャーやウィードなどにじっと息をひそめてるやつを獲らないといけないので闇場でもはっきりとしたシルエットをみせることができるものを使用し口を使わせている状況が個人的には多いように感じます。しかし、これはこれで本気して面白いとは言えませんが魚からのコンタクトに夏同様に飢えている時期ですのでご当地シーズン物として捉え海と対峙しております。

早くこのようなポイントでデイ・ナイト共にメバルと対峙したいものです!
最後に、宣伝が苦手なのでございますが新製品のストレスフリーのひっつかん同梱の34ワームケース。よろしくお願いいたします!
本日も大変ありがとうございました。
- 2015年1月18日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『バラし病は存在しない?』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 5 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 6 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント