プロフィール

34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:631
- 昨日のアクセス:852
- 総アクセス数:4673577
▼ ○○様!(^^)
- ジャンル:日記/一般
皆さんこんにちは♪
34フィールドスタッフ マコトです(*^^*)
突然ですが、皆さんの通われてるフィールドにはまだ豆アジはいますか?
実はこの豆アジ、アジングのスキルアップにはもってこいの教材なんです!
私も昔は豆アジだらけのフィールドはパスして、型の良いサイズの釣れるフィールドを探してました
しかしある日、いつもはイイ型ばかり釣れるフィールドが一変して豆パラダイス(・・;)
表層一面に群れる豆達…
豆を無視して釣りをするも何の反応もない私の竿…
『仕方ない、豆で我慢するか(^^;』
そう、私はこの地点で大きな過ちをおかしてました。
『豆で我慢』
そんな豆…
いや、
そんな豆様に完敗!!!!
一匹も釣り上げる事が出来ませんでした(爆)
その日を境に私は不眠症になりました←ウソ
豆様
私は色々試行錯誤をし、豆様に来る日も来る日も挑みました←大袈裟
そこで色々な発見をしました
●サイズが小さいからといってジグヘッドのグラム数を落とす事はない
●縦の動きか横の動きか、どちらかに反応が良い
●意外と頭がイイみたい(笑)
●etc
こんな感じの発見があり、今ではしっかり晩御飯のおかずになる量を釣れるようになりました(*^^*)
そして、その豆様のおかげで普段のアジングに活かせるテクニックも増えました(^-^)/
やはり何事も観察、観察すれば色んなヒントが見えてきます(^-^)
そのヒントを元に…
ヤバい!釣り行きたくなってきた!!!!!(笑)
いよいよ本格的なアジングシーズンも目前!
その前に皆さんも少し豆様に修業つけてもらってはいかがでしょうか(^^)
以上、本日担当のマコトでした!
- 2012年10月6日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 7 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 10 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 24 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー














最新のコメント