プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:118
- 昨日のアクセス:171
- 総アクセス数:4578826
▼ 「 寒くなってきましたね 」
- ジャンル:日記/一般
- (ブログ)
安芸の宮島の紅葉が散り始めた途端、急に寒くなったので防寒着を引っ張り出しましたが、あいにくまだ使っていません ww
(画像はイメージです)
釣りに行く用意はしていますが、天候の悪い日が多くてなかなか行けていないのが本音・・・。
近場で家から5分の所からボートでは海に出ているんですが、オカッパリになるとちょっと遠くになってくるので、色々とタイミングが合わず行けていません ( ^ ^ )
ボートだとかなり寒いだろうと思い完全防備で出掛けますが、いざ海に着くとそこまで寒くないことが多い。
今のところ、ウィンドブレーカーの下に薄いダウンを着るだけで何とかイケてます。
そんな感じなので、防寒着は車の中に置いてボートに乗り込んでいます ww
12月の中頃になるとそれだけでは釣りにならなくなるので、着なくては(笑)
愛用しているのはモンベル・・・。
リーズナブルで暖かい ので・・・ゲレンデと兼用です (笑)
そして腰下は暖かいインナーと、モンベルのウィンターパンツで武装します!
手首にはリストバンド・・・コレは外せないアイテムです!
(ダイソーのリストバンドでもOK!)
首と名のつくところを暖かくしてやると、そんなに手が冷たくならないんです。
僕の場合、冬にグローブを着けることがほとんどありません ww
(年に2・3回くらい)
着けるのは、雪が降っている日くらいです!
だからグローブはまだ初めに買ったモノが綺麗なのです ww
そしてニット帽を被り頭が冷えないようにします。
手術した時、前頭部 (おでこ)に、チタンネットが標準装備されているので、冬は人より冷えるんです(笑)
おかげで寒い夜は頭は 「シャキッ!」 としています!
冬場はこんな感じで海を徘徊しています ♪
ボートとオカッパリを合わせると、釣りに行く回数は多いです ♪
カイロは腰と背中に2枚貼り付けますが、気温がマイナスになる時は手首に一枚ずつ貼っています。
そうする事で指の先が冷たくなるのを防いでいます!
家の近くにある THE BIG で、30枚入りが700円くらいで売っていました。
安かったので迷わず3箱 (笑)
指がかじかんだらラインの結束がむずかしくなっちゃいますから(笑)
最近では薄手でもすごく保温力の高いインナーが売られているので、それらを駆使すると冬場でも快適に釣りが出来るようになります。
ボクの場合は外よりも防寒着の中を意識し、できるだけ着ぶくれしないように組み合わせを考えています ( ^ ^ )
丸々してたら見た目カッコ悪いし、何より動きにくい・・・。
(過去にコワい経験をした事があるので・・・)
手足の稼働域が少しばかり制限されるので・・・。
テトラや足場の悪い場所で釣りをする場合は、気をつけないと転んじゃいそうで・・・ ww
年末までは結構忙しく、釣りに行ける予定が決められませんが、快適な状態で行こうと思っています!
それでは今年も残り僅かになりましたが、風邪などをひかない様に快適にアジング・メバリングを楽しまれてください ♪
ボクの今年のスタッフブログはコレで今年最後になります。
あまりイベントに参加出来ないゴミスタッフですが、今年も一年間お付き合いしていただき、誠にありがとうございました!
かなり早いのですが、良いお年をお迎えください!( ^ ^ ) /
また来年もよろしくお願いします m( )m
正兼 秀晃 (KEN)
- 2015年12月6日
- コメント(0)
コメントを見る
34 STAFFさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 2 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 15 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント