プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:152
- 昨日のアクセス:184
- 総アクセス数:4580615
▼ メバルシーズン
- ジャンル:日記/一般
新潟の田中です、よろしくお願いいたします。
段々と冬の日本海っぽくなってまいりました。安全面を第一に考慮しながら、やわやわとうみへ。
いつものメバル。

足場は良いところなんですが、一雨ごと一荒れごとにつるつると滑りやすくスパイクでもちょっと怖いですね。
毎年この時期は同じことを書いてると思うんですが、11月~12月くらいは抱卵シーズンです。メバルによっては初期のころは細身に見えても実際は抱卵していたりとなかなか見た目では判断しにくいのです。なので間違って家に持ち帰るときもあります。あまり持ち帰らないのですがこの時期は脂がのって非常に食しても美味しく、刺身などもいいんでしょうが個人的には干物がたまらなくうまい!ある程度数釣りができたときは持ち帰ったメバルの8割がたは干物にしています。
話は戻して、このシーズンのメバルは個人的には浮いているイメージは少なく、勝手に自分がタイミングを外しているだけなのかもしれませんがほぼ床付け(ボトム)です。離島のようにまだ手付かずのようなエリアはある程度捕食スイッチが入っていない時間帯でも割とストラクチャー際や、付近でアングラーがサーチできる範囲でも浮いてます。これは稀で、通常のエリアでは、風やうねりなども関係してきますがこのシーズンはほぼ重いリグから入ります。基本は1.3gを中心に沖目にはほぼ投げず、ストラクチャーめがけてキャストし何回か落として探っていく釣りが多くなります。地磯絡みのポイントでも細めのスリットとというか隙間を狙います。ただ地磯は本当に気候が良いときじゃないと入れません。
重めのリグを投げるのでラインもPINKY0.4号か0.6号を使用し、リーダーもJointline1.2です。ボトムから強引に持ち上げてこなければならないのでこの号数選択になると思います。それでも不安なシチュエーションでは、替えスプールにはPEも巻いておりますので、そっと取り出し結束部分がガイドに当たらないようにリーダーの長さを調整し使用しています。この時なんですが、せっかくPEにしたときはJH単体ではなくプラグやメタルジグ、友人から紹介していただいたスプーン+ワームなんかも試しながら使用しています。
これからさらに冷え込んだり、海の状況も悪くなってきますが釣りに行かれる際は十分に装備も含めて御安全に!
本日も大変ありがとうございました。
段々と冬の日本海っぽくなってまいりました。安全面を第一に考慮しながら、やわやわとうみへ。
いつものメバル。

足場は良いところなんですが、一雨ごと一荒れごとにつるつると滑りやすくスパイクでもちょっと怖いですね。
毎年この時期は同じことを書いてると思うんですが、11月~12月くらいは抱卵シーズンです。メバルによっては初期のころは細身に見えても実際は抱卵していたりとなかなか見た目では判断しにくいのです。なので間違って家に持ち帰るときもあります。あまり持ち帰らないのですがこの時期は脂がのって非常に食しても美味しく、刺身などもいいんでしょうが個人的には干物がたまらなくうまい!ある程度数釣りができたときは持ち帰ったメバルの8割がたは干物にしています。
話は戻して、このシーズンのメバルは個人的には浮いているイメージは少なく、勝手に自分がタイミングを外しているだけなのかもしれませんがほぼ床付け(ボトム)です。離島のようにまだ手付かずのようなエリアはある程度捕食スイッチが入っていない時間帯でも割とストラクチャー際や、付近でアングラーがサーチできる範囲でも浮いてます。これは稀で、通常のエリアでは、風やうねりなども関係してきますがこのシーズンはほぼ重いリグから入ります。基本は1.3gを中心に沖目にはほぼ投げず、ストラクチャーめがけてキャストし何回か落として探っていく釣りが多くなります。地磯絡みのポイントでも細めのスリットとというか隙間を狙います。ただ地磯は本当に気候が良いときじゃないと入れません。
重めのリグを投げるのでラインもPINKY0.4号か0.6号を使用し、リーダーもJointline1.2です。ボトムから強引に持ち上げてこなければならないのでこの号数選択になると思います。それでも不安なシチュエーションでは、替えスプールにはPEも巻いておりますので、そっと取り出し結束部分がガイドに当たらないようにリーダーの長さを調整し使用しています。この時なんですが、せっかくPEにしたときはJH単体ではなくプラグやメタルジグ、友人から紹介していただいたスプーン+ワームなんかも試しながら使用しています。
これからさらに冷え込んだり、海の状況も悪くなってきますが釣りに行かれる際は十分に装備も含めて御安全に!
本日も大変ありがとうございました。
- 2015年12月5日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 17 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント