プロフィール

テツ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:95
  • 昨日のアクセス:119
  • 総アクセス数:396104

QRコード

何かが違う

今週は朝4時に待ち合わせをしホームで開始!


先に到着していたtatzenさん、良壱くん、少し遅れてきたyuuさん、むーたんさんとの釣行でした。


まっ、いつものメンバーですが(笑)


ポイントに入り早速うつがまるっきり反応なし。


雨後でしたが水はどクリアでベイトも相変わらず目では確認出来ないほどいない。


ボイルもなく魚居るのか?


そのままマズメを迎えました釣れる気配はない。


ポイント移動しても反応してくれない。


しかしyuuさんがとりあえず下げ三分のタイミングでシーバスをゲット!


回遊ではなく居着きっぽい。


魚はなんとなくいるのが分かったがかなり
食わせるは難しい。


とりあえずプチランはしてみたものの反応ないからすでに諦めムード!


そしたらむーたんさんが朝ホームに来る前に寄ったポイントが好調だったからそこに行きませんかと。


ん~、今日は大潮で移動してるうちに時合いを逃したら最悪だしどうしよう?


でもここにいても多分ダメそうだし移動を決めて速攻で向かいました。


yuuさんと良壱くんは今日早めの納竿の為移動しないでここでうつとのこと。


とりあえず3人で移動。



ポイントに付き先行者の方何人かに聞いたらかなり好調とのこと。


やっちまった(T_T)


ここかホームか悩んだ末にホームに決めていたからこっちが正解でしたね。



全然悔いはありませんが(笑)


まっ、ここから時合いが続くか分かりませんがとりあえず早速開始!


が、終わった?

何も反応しない。



すぐさま見切りをつけてポイント移動。


みんな人も帰っていく。


が、まだ魚は付いてるはず。


少しまだ下げも効いてるから出るなら今だ。


手前はすでに根掛かり多発しますから沖での勝負!


アイアンマービーをセットしかっ飛ばし。



そしたらゴン!


やはり居た(^_^)



そして引きまくりでサイズも良さそう。


無事寄せてむーたんさんにランディングして頂きました。


と、そしたらルアーが微妙に5ミリエラの下だったらむーたんさんがスレですねと!


ほっとけ(笑)


えら洗いしないし引きでうすうす感じてましたが(T_T)


とりあえずゲットはゲット(笑)









サイズは60を1センチ切り惜しい(@_@)






しかし体高がありナイスコンディションでしたね。


と、そのタイミングで流れもなくなり
干潮で終了かな。


でもまだ10時ですから少し上げをうってからとポイント移動。


そしたら潮止まり何ですがボイル多発。


マジですか(*_*)


それもあちこちで!


おまけに鳥のダイブもあちこちで。



こんな風景中々お目にかかれるもんではない(^_^)


そして三人並んで撃ちまくる。


が、ボイルには中々反応してくれませんが
ボイルが落ち着くとヒットしまくり!



潮目が出ると即座に反応ありありで
ルアーを通すとゴンと感じでした。


むーたんさん、tatzenさんはこの間なんと
軽く10ヒット以上(^_^)


かなりの笑顔で楽しんでましたね、、、さてここからは愚痴になりますからお気を付けて(笑)


この祭りにとりあえず私も参加してましたがなんとこの状況にもかかわらず私1人ノーゲット(T_T)


勿論ヒットは多少ありましたが、
明らかに二人とは違う釣り。



立ち位置か?いや、途中2人に代わってもらいましたが反応なし。


ルアーか?


確かにむーたんさんはあるルアーとカラーだけに反応があると。



tatzenさんもあるルアーとカラーだけにかなりのヒットがあると。


私はその二つのルアーを持ってましたが
同じカラーは持ってませんでした(+_+)



いや、いや、カラーだけの問題でもないはず。


何かが二人とはズレているかと思ったから
レンジ、リトリーブスピード、ロッドの角度、コース全部盗み見して(笑)取り入れました。


でもだめ!



2人になんかアクションしてるのと聞いたらただ巻きですと(*_*;


結局大体三時間近くの時合いに乗り切れなかった。


本当にやりきれなかったかな。


途中2人がダブルヒットしてこの釣れてない私に写真お願いしますと。



お前ら少しは空気読めよと海に落とそうかとしましたがテツさん~、テツさん~と2人がニコニコ笑顔で迫ってきましたから負けてブツ持ち写真を撮りましたね(^_^)


が、図々しいしく私の携帯で、今度は私のデジカメでと何枚も要求してくる、、、勿論2人には内緒で鼻の穴ドアップで写したのは言うまでもありません(笑)







なんて私の怨念で怪しい天気になってきた(笑)


しかしなぜ私だけに反応なかったのかは
解決できないまま。


帰り際にむーたんさんとtatzenさんに
なぜ違うのか聞いてみたらわかりましぇーんだって(+_+)


だって私たちはビヨーンと投げてグリグリ巻いてドンとな~にも考えてませんからと(笑)


納得しました(^_^)


なんてお見事でした!



でも目の前でハンパないボイルと鳥のダイブは本当にすごかった。


そして三人貸し切りでしたからね。


とりあえず課題を残した釣りでしたがあの光景を見れただけでも楽しかったかな、、、悔しいけど(笑)


って結局今回も10時間釣りしてしまった。


もう秋ももうすぐ終わり冬に近づいてきてますが、もう一踏ん張りして楽しみたいと思います。


しかし寒くなってきた(^_^)



まだ魚抜けないでくれー!






コメントを見る