プロフィール
テツ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:127
- 総アクセス数:396287
QRコード
▼ 雨の中のホーム
今週の天気予報は火曜日だけが雨マーク!
まっ、今週は潮回りの関係で月曜ナイトから始めるつもりでしたから大丈夫!
が、いざ月曜になると21時から雨マークが付いている。
誰だ雨男は(-_-#)
しかし雨ごときで釣行を見送るなんて有り得ない。
いざ、ホームへ。
むーたんさんと合流していざ開始。
入りたいポイントには先行者が居ましたから
少しズレて開始、、、かと思ったら
先行者の方が帰って行きましたから
移動して開始。
で、いつものパイロットルアーごっつあんミノーをキャストしたら3投目に
ゴン
マジか!
いくらなんでも早すぎ(笑)
無事ランディングしたらまあまあのサイズ。

52かな。

幸先良すぎ。
すぐにむーたんさんに立ち位置を譲り
祭りが始まるかと期待(^_^)
しかしそこからバイトはあるがヒットまではいかない。
さっきのゲットは事故?
そして少ししたらyuuさんも合流。
で、三人並んでの釣り。
そろそろ反応あってもいいタイミングに
むーたんさん、yuuさんゲット!
私はスライス縛りで頑張ってました。
ただ巻きのデッドスロー、早巻き、リフフォー、ストップ&ゴーなど色々試すがショートバイトのみ。
しかし沖目に潮目が入ったタイミングで
着水後にヒラウチしたらドスンと。
が、手前でオートリリース、、、おしい。
その後もヒットするが即バレ。
なぜだ、サイズが小さい?、食いが悪い?
4パターンのカラーを試したがレッドヘッドホロに反応が沢山あったかな!
相変わらずノりづらいのは腕のせいと言うことで(笑)
その頃から雨足も強くむーたんさんと私は雨宿り&おしゃべり(^_^)v
yuuさんに釣れたら呼んでとのんびり過ごしました。
後々合流予定だったtatzenさんはこの雨で
出撃断念。
この雨じゃ無理ないか(T_T)
そこからは干潮まで私には全く反応なし。
yuuさん、むーたんさんはそこそこ楽しんでる。
特にむーたんさんはなぜか絶好調(笑)
一番ヒットしてましたね。
真面目になればやる漢だと思ってましたが(^_^)v
そこから干潮になりお開き。
お疲れ様でした。
そういえばyuuさんがカマスも釣ってました。
中々のサイズでビックリでしたね。
その後帰宅しタックルを洗って何だかんだ寝たのは朝の5時過ぎ。
で、起きたのは九時。
外を見たらかなりの大雨!
考えてみたら火曜日のこの時間家に居るのは久しぶり。
そこから溜まってたエロビ、、、あっ違った普通のビデオ見てウダウダ過ごしてました。
雨降ってるからバイクで釣具屋巡りも面倒くさい。
で、そこからが妄想が。
夕方雨止むっていってたからもしかして雨後期待出来るか?
考えてたらいてもたっても入られず
ノットを組んでました(笑)
そしてルアーケースからルアーを選択し
詰め込む。
よし、いつでも行ける(爆)
で、月曜ナイト行けなくてウップン溜まっているtatzenさんへ連絡しまたまた連チャンホームへ。
夕方六時半に待ち合わせしいざ、6時20分に家を出ようとバイクにまたがった瞬間息子から東西線が止まってしまったから迎えに来てと電話が(+_+)
マジかぁー、、、でもここで釣りに行ったら薄情なオヤジになりますから勿論お迎え。
道路を走ってたら渋滞が凄いし歩きの方も沢山居て大変さが実感出来ましたね。
電車が動かないとこうも身動きが出来ないのかと実感させられました。
で、無事息子を我が家に連れてきて速攻で
ホームへ。
当然先に来ていたtatzenさんと合流をし
すぐに開始。
30分、1時間経っても何もなし。
あれっ、雨後の爆発の妄想が外れた。
渋い、昨日より渋い。
でも考えてみたらまだ潮位は高く時合いは先か。
でも少し位反応あってもいいはず!
と、ようやくアーダの花火にバイトが。
もう一度同じコースを引いてきたら
ゴン
ようやくきたとゴリマキ。
しかしエラ洗いで抵抗され手前でフックアウト。
やっちまった(T_T)
そしたら隣のtatzenさんもヒット。
無事ランディングし横で見ていたら随分細いシーバスだなと思ったらなんとまたまたカマスではないか。
エラ洗いガンガンするからてっきりシーバスかと二人で大笑い。
その後足元をカマスが優雅に泳いでるのを見ましたからかなり数がいるのかな?
で、肝心のシーバスはそこから全く反応なし。
昨日もそうでしたが100ミリ以上のルアーには全く反応ないんですよね。
今回も全くっていいほど、、、。
あっ、ちなみにtatzenさんが釣ったカマスのルアーは裂波140でしたが(爆)
そこから全くっていいほど何もなし。
tatzenさんは次の仕事でやっても23時まで!
私は休みでしたから余裕がありましたが。
そしてタイムリミットが過ぎそろそろ納竿のタイミングで最後に下流でうってから帰ろうかなとダウンにキャストしたら
ゴン!
マジで、魚はこっちにいたのか!
無事ランディングしサイズを計ったら
55かな。

最後の最後にゲットとは(^_^)
考えてみたらここからが本番な時間何ですよね~!
しかしこのままtatzenさんと一緒に納竿しました。
とりあえず釣れて良かった。
勿論この日もスライスを使いましたがノーゲット。
ってかどのルアーにも反応なしでしたね。
正直ここのホームではスライスの他ナイトバイブはかなり無理がある。
潮位があるならまだしも引いてきたら一発で根掛かりのポイントでかなり難しいですね。
沖で反応なかったら手前は無視しないとロッドを立てても厳しいかな。
他のバイブに比べたら上は引きやすいんですが。
こうなりゃなりふり構わず明暗でやるかな、、、
と、言い訳させてください(笑)
なんて少し悔しいなぁー!
次の日は休みでしたが、用事があり2時に帰宅。
そこから夕マズメ絡みやろうかなと思いましたが体力が流石に限界でした。
今週はちょっと無理かな。
また来週火曜日まで体力ためておかないと。

- 2012年11月9日
- コメント(19)
コメントを見る
テツさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
00:00 | [再]魚を焼けた地面に絶対に置かない |
---|
7月25日 | 2025年ベストゲームはジョルティ様々な釣行 |
---|
7月25日 | 最後の最後に…悔しい一日としていつまでも残ります |
---|
7月25日 | 堰の上で5年…堰上シーバスとの邂逅 |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 2 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 8 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 9 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント