プロフィール

山香巧

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:6
  • 総アクセス数:28193

QRコード

春のクロダイ パターン

二月末から3月初旬に僕のホームでは、クロダイの爆食いが始まります。
それを体験したのは去年。普段はシーバスを狙うのでシーバスの外道としてクロダイを少し楽しむ程度。本格的に狙うことは1年を通してとても少ないです。
春のこの時期は1匹釣れれば、その後もバイトが比較的簡単に続くことが多い感じです。
そこで釣り…

続きを読む

爆風続きの中のチャンス

ウェーダーが破損し、新品を注文。それが届いたので久しぶりのエントリー。
最近は暴風続きだったのもあり、竿を振らず釣り場の確認に車を走らせるばかりの2月でした。
水が綺麗だった2月上旬。
繰り返す寒と暖で、すっかり三寒四温。
ウェーディングで入るエリアもいつもなら足までくっきり見えるけど今日は少し見えにく…

続きを読む

冬の絶対数の少ないシーバスとの出会い方

昨年の11月末、一足早い秋の爆発シーバスゲームが終わり、釣った瞬間に精子を出すなど産卵に向けた個体が増えてきた。
例年より早いシーバスゲームに見切りをつけ、昨年の12月はサーフに通ってました。
一昨年とは違い、青物の回遊が少なく、フラットフィッシュをメインに狙っていく釣りだったが、流れの変化を探し回って…

続きを読む

晩秋シーバスに向けて

イワシが接岸し、身近なところまで入ってきた初秋。
そのおかげもあり、高活性であったシーバスが、最近の潮でベイトと共に抜け始めた。
素晴らしい高活性具合だっただけに残念。
確かに魚は釣れないことは無いのですが、良い時を知ってしまっているので少し物足りないのも事実。
そんな中、今年の夏あまりにも調子悪かっ…

続きを読む

サワラへのアプローチの仕方

秋になって沢山の魚の活性が上がってきました。
大型青物などのキャスティングなどもみなさん行かれる事も多いのではないでしょうか。
自分なりに青物の釣り方を書いてみようと思います。
先日のサワラキャスティング。
昨年に、結構海に出たこともあり大体の要領を掴んでの参戦。
サワラは結構上のレンジで食ってくること…

続きを読む

シーバスにとって大事な水の濁りPart2

先日、ブログでもシーバスにとって濁りが大事だと書かせて頂きましたが、未だに僕の釣りの中では濁りが中心の釣りになってるので書かせて頂きます。
秋になって、ベイトも沢山のポイントで見られるようになってきました。ベイトが見られないことの方が珍しいくらいですね。
もちろんそのベイトには高確率でシーバスがつい…

続きを読む

PEラインだけじゃなくリーダー選びも大事

自分はライン選びに凄いこだわった時期があります。ほぼ毎日のように釣りに行く時期には2週間おきに糸を買い替えていました。
今では山豊テグスのストロング8、PEレジンシェラー8に落ち着いていて、時には4本ラインのSWスーパーPEもつかいます。リーダーも山豊テグス フロロショックリーダー。
人それぞれ使う竿の長さやル…

続きを読む

新作PEレジンシェラー8を使ってみた

ストロング8を愛用してきましたが、PEレジンシェラー8を新しく巻いて釣行へ
普段から間近に山豊テグスさんのラインを使っているので詳しく書こうと思います。
ストロング8はコシがある上にPEのしなやかさがあり、キャストフィーリングなども最高でした。1号を使っていてもしなやかさのおかげか、糸が少し細く感じる。そし…

続きを読む

シーバスにとって大事な水の濁り

まとまった雨が降ったり、ポツポツと降る雨が降ったりと天候の変化が激しい季節。
そんな中、雨によって変わるのは水の中の状況。
ゴミが増えたり、濁りが入ったり、川の流れが速くなったり…
シーバスに与える雨の影響はいいものや悪いものもありますが、自分自身は適度な雨の濁りは大チャンスだと感じています。
今回はそ…

続きを読む

ストロング8でシーバスゲーム

リールを新調したこともあり、ストロング8をリールに巻いてシーバスゲーム。
着いて早々ベイトを確認し、潮目をシンペンで流していく。
そこでのバイトは得られず、地形変化を探ることに。
すると魚の反応がすぐに出た
反応が出たのはクロダイ。
強いトルクのある引きと牡蠣殻や岩の隙間に突っ込むのも、シルキーな粘りの…

続きを読む