プロフィール
たぁぼう
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:7
- 総アクセス数:7768
QRコード
▼ 台風前のホーム河川
- ジャンル:釣行記
- (シーバス、博多湾、福岡、ソルトルアー、セイゴ、フッコ、海、釣り、フィッシング)
台風接近前にホーム河川にいってきました。
大潮上げからポイントに入るも、全く反応なしT^T
時折ベイトが追いかけられているような波紋はあるのですが、あまり喰いがたってない感じ^_^;
下げから地元の連れとも合流してキャスト再開しても風が流れと逆方向のためか、イマイチ反応が良くない(*_*)
かなり下げが進んでようやく流れが出てきた所で最近エースのブルスコⅡの明暗トゥイッチで
キャッチ!
その後も所々でボイルが出始め、同じ所で
ブルスコⅡトゥイッチ

フローティングミノーのジャークでキャッチ
最終的には何とか6本キャッチは出来たものの、
大潮の台風前って条件って事もありもう少し高活性かと思っていましたが、いつものホームのポイントは魚が減ってきてる印象。
このポイントは夏の大雨で底の地形がかわったので、台風明けで状況が好転する事で願うばかりです(ノ_<)
iPhoneからの投稿
大潮上げからポイントに入るも、全く反応なしT^T
時折ベイトが追いかけられているような波紋はあるのですが、あまり喰いがたってない感じ^_^;
下げから地元の連れとも合流してキャスト再開しても風が流れと逆方向のためか、イマイチ反応が良くない(*_*)
かなり下げが進んでようやく流れが出てきた所で最近エースのブルスコⅡの明暗トゥイッチで
キャッチ!

その後も所々でボイルが出始め、同じ所で

ブルスコⅡトゥイッチ

フローティングミノーのジャークでキャッチ
最終的には何とか6本キャッチは出来たものの、
大潮の台風前って条件って事もありもう少し高活性かと思っていましたが、いつものホームのポイントは魚が減ってきてる印象。
このポイントは夏の大雨で底の地形がかわったので、台風明けで状況が好転する事で願うばかりです(ノ_<)
iPhoneからの投稿
- 2014年10月13日
- コメント(0)
コメントを見る
たぁぼうさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 4 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント