プロフィール
たろう
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:198
- 昨日のアクセス:286
- 総アクセス数:5826881
QRコード
▼ 磯アジング! ギガ鯵テラ鯖♪
- ジャンル:釣行記
おはようございます^^
昨夜は今シーズン初のアジングに行ってきました♪
聞いていた話通りのサイズが釣れないかなと期待していましたが、やっぱり釣りはタイミングが大事だな~と感じました。
タックルは月下美人EX AGSにソアレ2000、ラインがPE0.2号のリーダー2.5号。
ジグをシャクって、フォール中にスコーン! と持っていくバイトがたまらなく好きです^^

鯖、時々鯵といいった感じで釣れてくれます^^

これは昨夜の中では小さいサイズですが、今回釣れたサイズほぼゴリ巻きでゴリゴリ♪
引きはアジなんかよりもサバの方が断然引くので、途中からサバ狙いで楽しんでました^^
サバとなると瀬際での抵抗が凄まじいので、ちゃんとやりとりして疲れさせないと釣り上げきれません^^;
美味しいのもやっぱりサバですよね~( ´∀` )
アジングばっかりだとアタリのない時間が多いので、その合間合間でタコングやエギングをして暇つぶし。

800gゲットー^^
その後はまたアジングをして、ヒットルアーを見つけられたのでそれで連続ヒット♪
50位の大きくて黒いイサキもきましたが、ランディングミスでコロコロボチャン・・・・(´-∀-`;)
修行が足りません。
総釣果はこんな感じで↓

アジが最大44cmの、サバが最大53cmでした^^
右のサバの上に乗ってるジグは、僕の愛用の五目ジグの12gです♪
イイダコは50杯位。
残念ながら目的のアジの50cmオーバーや、サバの60cmオーバーは出ませんでした、シーズン初アジングとしては上出来かなと^^
まだまだこれから釣れ続けますので、通って目標達成できるよう頑張ります^^ノ
2012年 1/1~11/29現在 ショアのみ
『海の部』
ヒラマサ 2本 MAX88cm 6.7キロと6キロ
カンパチ 18本 MAX 76cm 4.8㌔ 70up×2本 74cmのはPE0.2号にて捕獲。
ブリ 26本 1m8cm 12キロ 10キロ×7本 1mup×8本 90up×9本 80up×5本
ヒラスズキ 26本 MAX88cm 最大88cm 6.9キロ PE0.2号 リーダー3号のアジングタックルにて 80UP×4 70up×11本
アオリイカ 160杯 MAX3.8kg 胴長52cm 3.45キロ 胴長51cm 3キロup×2 2キロup×4 1キロup×9
サワラ 1本 MAX98cm 5.6キロ
スマガツオ 5本 MAX73cm 5・2キロ 3キロ弱~5.2キロ
ハガツオ 38本 MAX80cm 5720g
アカアラ 1本 MAX40cm
アカハタ 2本 MAX35cm
オオモンハタ 6匹 MAX58cm 2.6キロ
太刀魚 457匹 MAX指5本
キビレ太刀魚 3匹 MAX指6本
真鯵 数が多いので数えません。 MAX45cm 40up×22匹 30up×6
鯖 14本 MAX53cm
メバル 数が多いので数えません。 MAX28cm
本ウナギ 38匹 MAX80cm 手首サイズ
オオカマス 17匹 MAX50cm
アラカブ 数が多いので数えません。 MAX33cm 30up×4匹
メッキ 数が多いので数えません。 MAX30cm
イノコ 2匹 MAX47cmアオチビキ 1匹 MAX40cm
マルスズキ 1本 MAX70cm 70up×1
イイダコ 342杯
キビナゴ 300匹位
赤なまこ 1匹
ハマグリ 8,5キロ
オジサン 3匹 MAX40cm
スボタ 1匹
『陸の部』
イノシシ 1頭 推定15キロ(♀)
昨夜は今シーズン初のアジングに行ってきました♪
聞いていた話通りのサイズが釣れないかなと期待していましたが、やっぱり釣りはタイミングが大事だな~と感じました。
タックルは月下美人EX AGSにソアレ2000、ラインがPE0.2号のリーダー2.5号。
ジグをシャクって、フォール中にスコーン! と持っていくバイトがたまらなく好きです^^

鯖、時々鯵といいった感じで釣れてくれます^^

これは昨夜の中では小さいサイズですが、今回釣れたサイズほぼゴリ巻きでゴリゴリ♪
引きはアジなんかよりもサバの方が断然引くので、途中からサバ狙いで楽しんでました^^
サバとなると瀬際での抵抗が凄まじいので、ちゃんとやりとりして疲れさせないと釣り上げきれません^^;
美味しいのもやっぱりサバですよね~( ´∀` )
アジングばっかりだとアタリのない時間が多いので、その合間合間でタコングやエギングをして暇つぶし。

800gゲットー^^
その後はまたアジングをして、ヒットルアーを見つけられたのでそれで連続ヒット♪
50位の大きくて黒いイサキもきましたが、ランディングミスでコロコロボチャン・・・・(´-∀-`;)
修行が足りません。
総釣果はこんな感じで↓

アジが最大44cmの、サバが最大53cmでした^^
右のサバの上に乗ってるジグは、僕の愛用の五目ジグの12gです♪
イイダコは50杯位。
残念ながら目的のアジの50cmオーバーや、サバの60cmオーバーは出ませんでした、シーズン初アジングとしては上出来かなと^^
まだまだこれから釣れ続けますので、通って目標達成できるよう頑張ります^^ノ
2012年 1/1~11/29現在 ショアのみ
『海の部』
ヒラマサ 2本 MAX88cm 6.7キロと6キロ
カンパチ 18本 MAX 76cm 4.8㌔ 70up×2本 74cmのはPE0.2号にて捕獲。
ブリ 26本 1m8cm 12キロ 10キロ×7本 1mup×8本 90up×9本 80up×5本
ヒラスズキ 26本 MAX88cm 最大88cm 6.9キロ PE0.2号 リーダー3号のアジングタックルにて 80UP×4 70up×11本
アオリイカ 160杯 MAX3.8kg 胴長52cm 3.45キロ 胴長51cm 3キロup×2 2キロup×4 1キロup×9
サワラ 1本 MAX98cm 5.6キロ
スマガツオ 5本 MAX73cm 5・2キロ 3キロ弱~5.2キロ
ハガツオ 38本 MAX80cm 5720g
アカアラ 1本 MAX40cm
アカハタ 2本 MAX35cm
オオモンハタ 6匹 MAX58cm 2.6キロ
太刀魚 457匹 MAX指5本
キビレ太刀魚 3匹 MAX指6本
真鯵 数が多いので数えません。 MAX45cm 40up×22匹 30up×6
鯖 14本 MAX53cm
メバル 数が多いので数えません。 MAX28cm
本ウナギ 38匹 MAX80cm 手首サイズ
オオカマス 17匹 MAX50cm
アラカブ 数が多いので数えません。 MAX33cm 30up×4匹
メッキ 数が多いので数えません。 MAX30cm
イノコ 2匹 MAX47cmアオチビキ 1匹 MAX40cm
マルスズキ 1本 MAX70cm 70up×1
イイダコ 342杯
キビナゴ 300匹位
赤なまこ 1匹
ハマグリ 8,5キロ
オジサン 3匹 MAX40cm
スボタ 1匹
『陸の部』
イノシシ 1頭 推定15キロ(♀)
- 2012年11月29日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 10 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント