プロフィール
たろう
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:281
- 昨日のアクセス:141
- 総アクセス数:5820265
QRコード
オオモンハタのモンスターサイズが・・・キター!
- ジャンル:釣行記
ライトボートロックフィッシュゲームで親父がやらかしました(^^;;
ロッド:アピア レガシーブルーライン 71MT
ライン:PE0.3号 リーダーフロロ3号
オオモンハタの62cmの3.6キロ!
(つい立が自立せず口側に倒れこんでます)
本当に希少なこのサイズ。
爆風の釣りがなかなか成立しない中、夕マズメに粘り勝ちでした♪
親父のい…
ロッド:アピア レガシーブルーライン 71MT
ライン:PE0.3号 リーダーフロロ3号
オオモンハタの62cmの3.6キロ!
(つい立が自立せず口側に倒れこんでます)
本当に希少なこのサイズ。
爆風の釣りがなかなか成立しない中、夕マズメに粘り勝ちでした♪
親父のい…
- 2016年4月29日
- コメント(0)
和歌山からの旅人・夜の夜焚きはなんでも釣れる⁉︎・おいまさ丸釣れ過ぎ注意(^^;;
- ジャンル:釣行記
和歌山からの帰省の際に釣りに来られたニシさんを磯ヒラガイド♪
行き道↓
帰り道↓
この日の釣りでは釣れませんでしたが、後日人生初めての磯ヒラスズキを見事数本キャッチされてました♪
どんな魚も初物は本当に嬉しかったと思われます(^ ^)
ゴールデンウイークにまたいらっしゃるとのことなので楽しみです♪
夜焚き釣り(^ ^)…
行き道↓
帰り道↓
この日の釣りでは釣れませんでしたが、後日人生初めての磯ヒラスズキを見事数本キャッチされてました♪
どんな魚も初物は本当に嬉しかったと思われます(^ ^)
ゴールデンウイークにまたいらっしゃるとのことなので楽しみです♪
夜焚き釣り(^ ^)…
- 2016年4月28日
- コメント(0)
ん・・・んん⁉︎
- ジャンル:日記/一般
こいつなんでっしゃろ?
現在の何かの魚のメインベイトです。
甲殻類の幼生っぽいですが、こんなのも食うんですね〜
お腹いっぱい食べてます(^^;;
以前にも見たことありますが久し振り見ました。
これでアプローチの仕方が変わりますね♪
iPhoneからの投稿
現在の何かの魚のメインベイトです。
甲殻類の幼生っぽいですが、こんなのも食うんですね〜
お腹いっぱい食べてます(^^;;
以前にも見たことありますが久し振り見ました。
これでアプローチの仕方が変わりますね♪
iPhoneからの投稿
- 2016年4月27日
- コメント(0)
ボートロックゲーム・フラットゲーム3本立て!
- ジャンル:釣行記
三平さんとボートロックゲーム♪
お互いランカーポツポツでした!
朝練フラットゲーム!
タダシさんとイッシー氏(弟)と、ライト五目ゲーム(^ ^)
朝練フラット!
山太郎〜♪
iPhoneからの投稿
お互いランカーポツポツでした!
朝練フラットゲーム!
タダシさんとイッシー氏(弟)と、ライト五目ゲーム(^ ^)
朝練フラット!
山太郎〜♪
iPhoneからの投稿
- 2016年4月26日
- コメント(0)
海君と硫黄遠征・夜ヒラ開拓でサゴシ・・・
- ジャンル:釣行記
海君と硫黄遠征!
スジアラが船中9本で船長のお陰で数釣りができ、この日の釣行でスジアラのバイトの仕方や引きの質が分かりました!
今回はアカハタやアザハタやユカタハタなどの、バラハタ以外の良い魚達ばかりが釣れてくれました(^ ^)
夜は民宿で海君が釣ったツンブリを刺身と炙りにして持ち込み楽しみました♪
毎回いっ…
スジアラが船中9本で船長のお陰で数釣りができ、この日の釣行でスジアラのバイトの仕方や引きの質が分かりました!
今回はアカハタやアザハタやユカタハタなどの、バラハタ以外の良い魚達ばかりが釣れてくれました(^ ^)
夜は民宿で海君が釣ったツンブリを刺身と炙りにして持ち込み楽しみました♪
毎回いっ…
- 2016年4月24日
- コメント(0)
ルアー特売してました。
- ジャンル:ニュース
昨日キャスティング鹿屋店に行ったらルアーが安売りしてました!
何のルアーがあったっけかな・・・
忘れたんで見に行ってみてください(笑)
アイマやらなんやらありました!
後は在庫0だったブローウィンも入荷してました!
最近これでヒラやら青物やら好調なんで是非どうぞ〜(^ ^)
iPhoneからの投稿
何のルアーがあったっけかな・・・
忘れたんで見に行ってみてください(笑)
アイマやらなんやらありました!
後は在庫0だったブローウィンも入荷してました!
最近これでヒラやら青物やら好調なんで是非どうぞ〜(^ ^)
iPhoneからの投稿
- 2016年4月22日
- コメント(0)
最新のコメント