プロフィール
タカヲ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:61
- 総アクセス数:302536
▼ 第5回 沖縄の川釣り①
- ジャンル:釣行記
九州を出発し夕暮れに染まる空を南下!

付いた先は南国県の沖縄です。

さあ、早速釣ろうじゃないか!
---------------------------------------------------------
普通沖縄と言うと、青空と紺碧の海と言った印象ですが、
今回は河川に注目してみました。

まず最初にやってきたのは、住宅地を流れる小河川。
練り餌を流れに載せて誘うと・・・反応!

釣れたのはアフリカ原産のナイルテラピア。
沖縄では熱帯の淡水魚が至る所で繁殖しているそうです。
・・・
さて、次の場所に選んだのは、那覇の市街地を流れる汽水エリア。

まずはルアーをウキ代わりにパンを流す。
程なくして釣れたのは・・・

お馴染みのボラ。
沖縄にはメナダも含め5種類程のボラが居るそうですが、
コイツはどう見ても普通のボラですな。
次にポッパーを投げ、歩道橋の影を狙うとゴバッとバイト!

ウホッ、街中でヒラアジGETw
沖縄のメッキは良いサイズだな~っと良く見てみると・・・

こいつ、ギンガメアジじゃなくてロウニンアジですね。
フィールドがフィールドなだけに、意外な出会いでした。
- 2013年9月26日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 9 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 10 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 19 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント