プロフィール
タカヲ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:104
- 総アクセス数:291874
▼ 第169回 淡水マイクロジギング
- ジャンル:釣行記
近年のタックルの高性能化に伴い台頭してきたマイクロジグ。

以前の小型ジグは良い所3~4gでしたが、
最近はアジングタックルで扱うような物も出てきましたね。
これ、近所の小物釣りに使えるんじゃないかな?
ちょっと試したくなったので早速購入&テスト釣行へ!

まずは、そこそこ水深のある地元の河川へ。
リバーマイクロショアジギング(名前長ッ)の開始だぜェ!?

まずは根魚ッ。
石積みを攻めろ!オラオラオラ!
クンッ…キュキューン!

おおお釣れた!

釣れたのは和製パーチとも言える存在、オヤニラミ!
海でソイ釣ったような気分ですw
その後はアブラボテとムギツクの猛攻を受けましたが、
掛かる気配が皆無だったのでエリアを移動です。
次に来たのは、田園地帯を流れる小川。

さっきは縦の釣りだったので、
今度はキャスティングでやってみましょう(/・ω・)/
ジグのウエイトが1gなので全然飛びませんが、
ジャンプしたら向こう岸に行けそうな川幅なので問題無し。
何度かバイトらしき反応がありましたが、ノらず。
全神経を集中させてスローに引くと・・・キタ!

メタルジグでオイカワはシュール。
うーんこれは新次元のルアーターゲットとして定着・・
しませんね!
・・・
しばらくキャストを続けていると、
下流から遡上するナマズの魚影が。
全然興味なさそうに通り過ぎようとしていましたが、
ジグをシャクり上げると90度切り返して突進!凄い瞬発力!

OK釣れた( ̄д ̄)b
ライトなタックルでのやり取りは中々面白いですね~。
フックが上下のアゴに掛かってたのでヘッドシェイクも余裕でした。
意外にも色々と釣れちゃう淡水ジギング。
海が時化た時の暇つぶしにいかがでしょうか!

(ちなみに止水での釣りにも使えます)

以前の小型ジグは良い所3~4gでしたが、
最近はアジングタックルで扱うような物も出てきましたね。
これ、近所の小物釣りに使えるんじゃないかな?
ちょっと試したくなったので早速購入&テスト釣行へ!

まずは、そこそこ水深のある地元の河川へ。
リバーマイクロショアジギング(名前長ッ)の開始だぜェ!?

まずは根魚ッ。
石積みを攻めろ!オラオラオラ!
クンッ…キュキューン!

おおお釣れた!

釣れたのは和製パーチとも言える存在、オヤニラミ!
海でソイ釣ったような気分ですw
その後はアブラボテとムギツクの猛攻を受けましたが、
掛かる気配が皆無だったのでエリアを移動です。
次に来たのは、田園地帯を流れる小川。

さっきは縦の釣りだったので、
今度はキャスティングでやってみましょう(/・ω・)/
ジグのウエイトが1gなので全然飛びませんが、
ジャンプしたら向こう岸に行けそうな川幅なので問題無し。
何度かバイトらしき反応がありましたが、ノらず。
全神経を集中させてスローに引くと・・・キタ!

メタルジグでオイカワはシュール。
うーんこれは新次元のルアーターゲットとして定着・・
しませんね!
・・・
しばらくキャストを続けていると、
下流から遡上するナマズの魚影が。
全然興味なさそうに通り過ぎようとしていましたが、
ジグをシャクり上げると90度切り返して突進!凄い瞬発力!

OK釣れた( ̄д ̄)b
ライトなタックルでのやり取りは中々面白いですね~。
フックが上下のアゴに掛かってたのでヘッドシェイクも余裕でした。
意外にも色々と釣れちゃう淡水ジギング。
海が時化た時の暇つぶしにいかがでしょうか!

(ちなみに止水での釣りにも使えます)
- 2019年10月6日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント