プロフィール
タカヲ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:52
- 昨日のアクセス:225
- 総アクセス数:292601
▼ 第250回 淡水ロックフィッシュゲームⅢ
- ジャンル:釣行記

最近は降雨が少なく水量が低位で安定して来たので、
アジングタックル片手に近所の川にやって来ました。

良い感じの沈み石がありますね。
ストレートワームを隙間に落とし込むと、飛びつく魚影!

食ってきたのは、ドンコ!
石化けする渋い体色、武骨でかっこいい魚ですね。
更に、足元のえぐれを探ると・・突進してくる魚が!

釣れたのは、カワメバルことオヤニラミ!
エラ蓋の眼状斑が特徴的ですね。
この調子で探っていきましょうッ。

次に狙うポイントは、崩れたコンクリート護岸。
先程の場所と比べて流れが速いので、メタルジグを投入。
マイクロショアジギの要領でシャクる。
チョンチョン・・
む、興奮し濃い体色に変化したオヤニラミ出現!
チョン・・チョン・・ククン!

オッケー来たぜぇ!
アジング用マイクロジグ、川魚にベストマッチ(/・ω・)/
ボトム狙いで手堅く狙えるドンコ、
そして中層の上下アクションに好反応のオヤニラミ。
本気で狙ってみると結構熱くなれる、
里川のゲームフィッシュです。

因みに我がブログのタイトルロゴにもなっている魚です(笑)
- 2021年10月27日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 2 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 25 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント