プロフィール
タカヲ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:145
- 昨日のアクセス:112
- 総アクセス数:303040
▼ 第159回 水郷都市、柳川釣行Ⅳ
- ジャンル:釣行記

久しぶりに水郷の町柳川にやって来ました!
梅雨直前ですが、気温は30度と既に夏の陽気です。
さて、今回はルアーオンリーの釣り。
スピナーをクロスで投げ、動くギリギリの速度で巻くと…バイト!

スピード感のあるファイトで上がってきたのは・・・ハス!
日本のコイ科では珍しく魚食性に特化した魚です。
このポイントでは立て続けに3バイトありましたが、
どれも途中でバラしてしまいました(´-ω-`)

反応が無くなった所で、少し下流に移動。
流れのヨレを集中的に狙うと・・・反応!

釣れたのはまたしてもハス。中々良いサイズですね。
ここはまだ魚が出そうな雰囲気があったので続投。
流速の早い箇所を直撃すると、今日一の手応えが!

おぉ、これは自己記録更新サイズ!
素早い引き味で釣って楽しい相手ですね~。
ハス釣りを堪能した後は、田園地帯のクリークへ。

平坦な水路にこの流れ込み。ここは絶対何かいるぜぇ・・
バッタ型のクランクベイトを通すと、1投目で反応!

釣れたのは婚姻色の奇麗なヌマムツ!
しかしこの傷は何だ?噛み跡だろ!?
更に次投、着水と同時にハスのバイト・・!
ググン!

重い!?ハスが平行移動している・・・まさか!

ナマズだッッ!
強く引いたらハスがすっぽ抜けて飛んできましたが、
奴はまだいるはず。
トラウトタックルからバスタックルに持ち替え、
ノイジープラグで追撃。
カチャカチャ・・ジョボ!
来た!もう一発出ろ!
カチャカ‥ゴボォ!

おっしゃ釣れたァ(/・ω・)/

腹タプタプですねぇ・・・さてはここが餌場だったな?(笑)
個人的に柳川は、
タナゴやオイカワ等の小物釣りエリアと言うイメージでしたが、
意外にルアーターゲットも豊富で飽きないフィールドですね!
- 2019年6月7日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 13 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 14 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 23 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント