プロフィール

タカヲ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:125
  • 昨日のアクセス:292
  • 総アクセス数:294542

第126回 沖縄遠征 与那国島⑤

  • ジャンル:釣行記
与那国再上陸の翌日。

奇跡的に穏やかな天候・・
後日の海峡予報を見てもチャンスは今日しかない!
​島の釣具屋で紹介して頂いた漁師さんの船に乗り込み出港。

udz9cezfkjrytztna7cy_480_480-30cb92d5.jpg

待ちわびたぞ!与那国の海!

まずは沖合に設置した
パヤオ(浮漁礁)を目指す。

akya7nsumei7tfhdwfpc_480_480-f130b2ab.jpg

折角だから道中はルアー引こうね?と言う事でトローリングを開始。
樹脂ヘッドで飛沫を上げてタコベイトで食わせる構造の様です。

・・・

ルアーを放り込んで約20秒。
水面を跳ねるルアーに向けて飛びつく魚影!


船長「カジキ!」

嘘だろ!?
竿を手に取り、巻き上げに掛かるが・・・重い!

魚の突っ込みを背筋で堪えつつギリギリと巻く。

ftkgzd525hjym23wtin7_480_480-82911655.jpg

見えた!

船長「バショウだ!運が良いよ!」

出港20分で一旦寄港する事に。

3pvukptvz5esz64hu5oy_480_480-d972176c.jpg

これが世界最速の魚、
バショウカジキか・・・

jgwp6xjhy83p2pp4ktjp_480_480-fb272045.jpg

年間1000本のカジキが水揚げされると言う与那国。
出港直後にコレが釣れるとは凄い海域です。

sa8y7wes79grxhz32wxx_480_480-99c1221a.jpg

即釣れたカジキにも感動しましたが、
カジキの体表にくっついていたコバンザメも気になる。

xgyvsstmzh74utaufzgi_480_480-5e4fbcb3.jpg

ピチピチ・・・

2oz7snpgptofix5j8e76_480_480-a2081205.jpg


ピタッ

おおっ!
吸い付きを生で見れて感動しました(笑)

コメントを見る