プロフィール
タカヲ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:83
- 昨日のアクセス:149
- 総アクセス数:298050
▼ 第235回 日本一周釣行㊲ 愛知港湾釣行
- ジャンル:釣行記
6/17

静岡県を抜け、愛知県碧南市にある釣り護岸にやってきました。
今回はここ三河湾で良く釣れるとされる謎の魚、
ギマがターゲット。
対岸の半田市では割と最近釣れたらしいので、
ここでもいける筈。

まずはゴカイ餌+天秤で遠投、
更に足元に胴突仕掛けを投入し二段構えで狙う。
先にアタリが出たのは、足元の胴突!

これはサッパ!虫エサでも釣れるんですね~。
前日の雨で濁りのきつい三河湾ですが、
足元から出る火力発電所の排水は割と綺麗なので、
魚が集まってる様ですね。
胴突仕掛けを再投入し、遠投した仕掛けをさびくと魚信!

うおおギマキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

見て下さいよコイツ、
腹鰭が硬いので地面に立てて置く事が出来るんですよ。
面白い魚ですな〜。

更に次投でややサイズアップなギマをGET!
尾鰭の形状から判ると思いますが、
結構引き味の強い魚です。

この時点で釣り開始から1時間も経っていませんでしたが、
対岸に雷雲が迫ってきたので、ここで撤収。
狙いの魚が運良く釣れてくれて助かりました!

さて夕食、愛知と言えば名古屋の味噌カツ?と思ってましたが、
そうめんも割と有名みたいなので実食。
魚型のかまぼこが面白いですね。セットのかやくご飯もウマい。
腹もいっぱいになったので、
次なるターゲットを求めて岐阜県へと向かいます!

静岡県を抜け、愛知県碧南市にある釣り護岸にやってきました。
今回はここ三河湾で良く釣れるとされる謎の魚、
ギマがターゲット。
対岸の半田市では割と最近釣れたらしいので、
ここでもいける筈。

まずはゴカイ餌+天秤で遠投、
更に足元に胴突仕掛けを投入し二段構えで狙う。
先にアタリが出たのは、足元の胴突!

これはサッパ!虫エサでも釣れるんですね~。
前日の雨で濁りのきつい三河湾ですが、
足元から出る火力発電所の排水は割と綺麗なので、
魚が集まってる様ですね。
胴突仕掛けを再投入し、遠投した仕掛けをさびくと魚信!

うおおギマキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

見て下さいよコイツ、
腹鰭が硬いので地面に立てて置く事が出来るんですよ。
面白い魚ですな〜。

更に次投でややサイズアップなギマをGET!
尾鰭の形状から判ると思いますが、
結構引き味の強い魚です。

この時点で釣り開始から1時間も経っていませんでしたが、
対岸に雷雲が迫ってきたので、ここで撤収。
狙いの魚が運良く釣れてくれて助かりました!

さて夕食、愛知と言えば名古屋の味噌カツ?と思ってましたが、
そうめんも割と有名みたいなので実食。
魚型のかまぼこが面白いですね。セットのかやくご飯もウマい。
腹もいっぱいになったので、
次なるターゲットを求めて岐阜県へと向かいます!
- 2021年8月6日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 3 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 3 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 4 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント