プロフィール

タケポン

欧州

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (6)

2019年11月 (4)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (6)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (5)

2018年11月 (4)

2018年10月 (4)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (10)

2016年11月 (4)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (10)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (8)

2014年11月 (5)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (6)

2013年12月 (5)

2013年11月 (4)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (17)

2013年 6月 (19)

2013年 5月 (18)

2013年 4月 (16)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (17)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (21)

2012年11月 (19)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (29)

2012年 8月 (28)

2012年 7月 (27)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (18)

2012年 4月 (25)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (17)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (18)

2011年11月 (16)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (28)

2011年 7月 (25)

2011年 6月 (23)

2011年 5月 (23)

2011年 4月 (19)

2011年 3月 (17)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (16)

2010年12月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:37
  • 昨日のアクセス:883
  • 総アクセス数:912924

QRコード

タグ

タグは未登録です。

第26回 欧州釣行記 その1 (OVフライ初挑戦)

  • ジャンル:釣行記
みなさん、どうせ釣れないだろうと、思っている通り。
自分でもまったく釣れる気がしないのである。
それでも、日の出のゴールデンタイムに、ドッカーン!!
という電撃バイトと海の青物のような引きが。
たったのジャンプ1発でノットのところから、ラインブレイク。
やっぱりOVのレインボーはパワーが凄い。
その後、約…

続きを読む

第25回 欧州釣行記 その4 (大氷河へ)

  • ジャンル:釣行記
旅の最終日です。
でも疲れ果ててしまって、フライ師匠のSKT氏共々、とても渓流を釣りあがって行く、体力も気力も残っていませんでした。
この3日間、充分 爆釣させていただき、楽しみました。
喰うも喰ったり、呑むも呑んだり。
釣りも釣ったり。
今日はミュンヘンから夕方のフライトでデュッセに戻るので、それまでオ…

続きを読む

第25回 欧州釣行記 その3 (恋人との出会い)

  • ジャンル:釣行記
オーストリアのMittersillという町。
冬はチロルのスキー場、夏は山登りやハイキング、そして釣り客が訪れる。
朝食をガッツリ食べたら、近くの渓谷へ出撃です。
ちょっと流れがきつく、手こずったけど。
急流でのポイントやフライの流し方が、なーんとなく分ってきました。
ドドドドドーって、滝のような音に気づき、向か…

続きを読む

第25回 欧州釣行記 その2 (いざ氷河の渓流へ)

  • ジャンル:釣行記
オーストリアのチロルのホテルは釣り宿なのです。
ここの釣り宿が所有・管理しているいくつもの渓流を釣り歩く。
そして今日は、国立公園へ向かい、氷河の近くまで上がり、その大自然の中を流れる渓流で、初のブルックトラウトを狙います。
あの大滝の上の河まで、車で上がりそこから徒歩です。
牛たちが山道を遮断!!
こ…

続きを読む

第25回 欧州釣行記 その1 (チロルに到着)

  • ジャンル:釣行記
ミュンヘンまで飛行機でひとっ飛び。
そこからレンタカーで約3時間。
チロルの渓流へつきました。
早速ですが、フライ師匠のSKT氏に弟子入りし、特訓第二弾の開始。
ちょっとはフライフィッシャーマンらしくなって来ました。
ロッドを出すと。
これは尺モノのブラウン、流れに入られ、ひやひやモノでした。
結局 午後の短…

続きを読む

第24回 欧州釣行記 その3(OVの光)

  • ジャンル:釣行記
流れ星を見た。
わずか1秒だったが。
願ったのは爆釣でもなく、仕事のことでもなく。
日本に残している家族の健康だった。
月光を浴びながら、湖畔を歩き。
星の美しさに心打たれ。
暁闇から朝焼けに染まる空が、湖面に映える神秘的な風景に感動し。
キュートな花に魅せられ
でも、落ちているゴミに幻滅し。
なんでゴミ箱…

続きを読む

第24回 欧州釣行記 その2(OV必勝パターン)

  • ジャンル:釣行記
ぬぅーーーーーーっ!!!
ゴールデンタイムを過ぎても、ワンバイトすらない。
昨年12月から、今年の2月まで。
氷点下の気温で湖水も所どころ凍る中、あらゆるポイントを歩き回って。
3ヶ月で探し当てたOV必勝パターン。
デカ鱒たちの回遊場所と、食事タイムを突き止め、見事ルアーの型にはまったのだが。
夏場にはま…

続きを読む

第24回 欧州釣行記 その1(愛刀との再会)

  • ジャンル:釣行記
携帯に怪しいオランダ語の電話がかかってきた。
ぬあんと、73cmのレインボーに折られた愛刀が治ったとのこと。
早速 一路、Roermondの釣具屋へ。
2ピースの1本目が新品になっている。
本当にタダでいいの?
魚をかけて、折れるなんて普通はありえない。
間違いなく自分の不注意。 たぶん、車のドアを閉めるときに…

続きを読む

第23回 欧州釣行記 下(ノーヒットノーラン)

  • ジャンル:釣行記
むうっーーーーーーぅ。
腹の底から絞り出すような、無念に満ちたため息が聞こえてきた。
70mほど左に陣取り、ライトセーバーの如し、ロッドを振るフライ師匠のSKT氏である。
フライ師匠でありながら、背中にはフライロッドを刺し、手にはルアーロッドと、臨機応変に投げ分ける、それはもう、お魚たちはたまらないだろ…

続きを読む

第23回 欧州釣行記 上(完全試合)

  • ジャンル:釣行記
先週は73cmのモンスターにロッドを折られながら仕留め。
そしてメーターオーバーかと思われる怪物に、一発でラインをブチ切られ。
ハーハーと、鼻息荒く、リベンジしてやると殺気立ち。
邪(よこしま)な心がミエミエだったのか。
朝から午後まで、10時間ロッドを振ったが、ただの一度すらバイトさえなかった。
完全…

続きを読む