プロフィール

タケポン

欧州

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (6)

2019年11月 (4)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (6)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (5)

2018年11月 (4)

2018年10月 (4)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (10)

2016年11月 (4)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (10)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (8)

2014年11月 (5)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (6)

2013年12月 (5)

2013年11月 (4)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (17)

2013年 6月 (19)

2013年 5月 (18)

2013年 4月 (16)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (17)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (21)

2012年11月 (19)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (29)

2012年 8月 (28)

2012年 7月 (27)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (18)

2012年 4月 (25)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (17)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (18)

2011年11月 (16)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (28)

2011年 7月 (25)

2011年 6月 (23)

2011年 5月 (23)

2011年 4月 (19)

2011年 3月 (17)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (16)

2010年12月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:83
  • 昨日のアクセス:883
  • 総アクセス数:912970

QRコード

タグ

タグは未登録です。

第25回 欧州釣行記 その2 (いざ氷河の渓流へ)

  • ジャンル:釣行記









オーストリアのチロルのホテルは釣り宿なのです。






ここの釣り宿が所有・管理しているいくつもの渓流を釣り歩く。





そして今日は、国立公園へ向かい、氷河の近くまで上がり、その大自然の中を流れる渓流で、初のブルックトラウトを狙います。




あの大滝の上の河まで、車で上がりそこから徒歩です。




牛たちが山道を遮断!!

こっ、恐い!







この山荘から上を釣り歩き、氷河が見えるところまで行って見ます。



さー、フライキャスト開始。




いきなりヒット!!



今日の1匹目はブルックトラウトでした。




ブラウンもお出まし














ふーっ、ちょっと休憩!

けっこう流れのある渓流の中をウエーダーで歩きあがるので、足腰がガクガクしてきた。




途中でお弁当を広げ



牛が真後ろに来たのにはビックリ!!

バナナもリンゴもやらないぞ!!


さー、もうちょっと頑張ろう。









尺オーバーのブルック、寄せるのに苦労しました。



氷河の下まで、もうちょっと!!



でも足がガクガク、ケタケタと笑っている!!





尺オーバーのブラウン




でたー、尺オーバーのブルック!!

口裂け女(古くて分るかな?)のような凄い口!!




なんと、ブルックやらブラウンやら、合計で28匹も釣れました!!


そしてなんとか、氷河の手前まで行きました。




むぅー。。。。 すごい綺麗だな~、でも足腰ボロボロ。

もう喉が渇いて一歩も動けない。。。

SKT氏は健脚を飛ばして、この氷河の真下まで釣り上がったそうです。 俺にはとても真似できない、倒れて流され、ブルックやブラウン怪獣の餌食になるのは間違いなし!!(笑)



牛にビビリながら、ハイチーズ!!



同じ宿に泊まっている少年親子もフライフィッシングです。


あー、喉がカラカラ



ビールをあおり



そして白ワインをグイグイと胃袋に流し込み




今日はトラウトのソテーです。

デザートまでガッツリと!




またまた喰いすぎ!!



しかし、こんなシロウトが爆釣していいんかいな???



でも、かなりキャストがスムースに出来るようになりました。




写真だらけのブログで、あしからずです!!

その3 明日に続く

コメントを見る