プロフィール
タケポン
欧州
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:329
- 昨日のアクセス:332
- 総アクセス数:907176
QRコード
タグ
タグは未登録です。
▼ 第23回 欧州釣行記 上(完全試合)
- ジャンル:釣行記
先週は73cmのモンスターにロッドを折られながら仕留め。
そしてメーターオーバーかと思われる怪物に、一発でラインをブチ切られ。
ハーハーと、鼻息荒く、リベンジしてやると殺気立ち。
邪(よこしま)な心がミエミエだったのか。
朝から午後まで、10時間ロッドを振ったが、ただの一度すらバイトさえなかった。
完全試合をやられてしまったのである。
それも、たまたま一緒になったフライ師匠のSKT氏も。
何も反応が無かった、というのは初めてじゃないか?

燃えたぎるフォースで夜道を照らす、SKT氏。

風もあり、ポイントには潮目が入っていたのだが。
水温を計ると、早朝なのに既に22℃。
OVのデカ鱒もバテバテモードか。
こういう時は、OVに感謝してゴミ拾いでも。





しかし、このハイネケンの空き缶、中にフライのティペット(フライを結ぶ細いリーダー)が巻いて入っている。
こういうヤツはOVで釣りする資格なんか無い。
フライマンの風上にもおけないな。
イライラしても、しょうがない。
見つけた人間が、コツコツ拾っていくしかない。


お馬の親子は仲良しこよし ♪

水中の藻の中には、至る所にカニが

で、至る所にカニを喰らった残骸が

カニを食べたのは、このおっさんです。(笑)
いやいや、鷹か、なにか獰猛な鳥に違いない。
おそらく、カモメじゃないかな。
いつも消波堤を歩くと、残骸の近くにかもめの羽が落ちている。
水鳥も襲って食べているかも知れない。
昼飯も食べずに、ただひたすらキャストを繰り返し、気がついたら午後の3時。


ガソリンスタンドへ寄って、サンドウィッチを。
んー、オランダ・ゴーダチーズうまし!!
しかし。。。ほんと釣れない。
OVのことが分ったつもりでいたが、まだまだ甘いなー。
さて、2日目はどうかな?
秘密兵器のルアーが炸裂し、ニューロッドに入魂できるかな。


飲んで飲んで、飲みまくって、今日のことは忘れよう。
明日へつづく
- 2012年7月30日
- コメント(15)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 15 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 16 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 19 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント