プロフィール

タケポン

欧州

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (6)

2019年11月 (4)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (6)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (5)

2018年11月 (4)

2018年10月 (4)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (10)

2016年11月 (4)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (10)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (8)

2014年11月 (5)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (6)

2013年12月 (5)

2013年11月 (4)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (17)

2013年 6月 (19)

2013年 5月 (18)

2013年 4月 (16)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (17)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (21)

2012年11月 (19)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (29)

2012年 8月 (28)

2012年 7月 (27)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (18)

2012年 4月 (25)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (17)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (18)

2011年11月 (16)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (28)

2011年 7月 (25)

2011年 6月 (23)

2011年 5月 (23)

2011年 4月 (19)

2011年 3月 (17)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (16)

2010年12月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:87
  • 昨日のアクセス:883
  • 総アクセス数:912974

QRコード

タグ

タグは未登録です。

第4回 オランダ釣行記(上)

  • ジャンル:釣行記
ドイツのアウトバーンを飛ばし、オランダの汽水湖、OVに到着した。
2-3mの北風といったところ。
これまでの中で、最高のコンディションである。
ウエーディングを着込み、入水するが、水が冷たく、足先が痺れてくる。
夜明け前に、キャスト開始。
表層を虫系とフローティングミノーで。
中層をシンキングミノーで。
ボ…

続きを読む

第3回 オランダ釣行記(その3)

  • ジャンル:釣行記
OVMでの最終日は、爆風の夜明けだった。
これは厳しい!!
この時期はやっぱり、強風が常時吹き荒れているようだ。
春から夏にかけては、意外と穏やかで、岸辺で虹色の砲弾がライズするらしい。
日の出を迎えたが、湖水は波でうねり、爆風でキャストしたルアーが手前に戻ってくる始末。
このままチャンスは訪れないのか?

続きを読む

第3回 オランダ釣行記(その2)

  • ジャンル:釣行記
前日に巨大レインボーとの戦いに敗れ、打ちひしがれてアムステルダムの友人宅へ行き、そこで一泊。
早朝に、またまたアムステルダムから、ロッテルダム方面の汽水湖、OVMへ向かう。
さすが風の国、オランダ。
至る所に、昔の風車や風力発電が点在している。
約1時間20分ほどで、OVMに到着。
なんと、朝から爆風、風速1…

続きを読む

第3回オランダ釣行記(巨大レインボーとの戦い その1)

  • ジャンル:釣行記
胸の高まりが、なかなか治まらない。
本当に凄かった。
振り返って見ても、もの凄いファイトだった。
自責の念にかられ、フラフラになって、地面にへたり込んでしまった。
12月24日(土)
天気:雨、のち曇り時々晴れ
気温:3-7℃
風速:3-6m
釣行時間:8-17時
暴風雨の中、ドイツからアウトバーンを車でオ…

続きを読む

第3回 オランダ釣行記(悪天決行)

  • ジャンル:釣行記
昨晩はお得意先と忘年会をイタリアンで行いました。
なんでも、この街では有数のお店とか。
まずは、シャンパンで。
ワインは、キャンティ。
サラダの盛り合わせ。
ナルトみたいのは、チーズ&ハム。
肉じゃなくて、巨大なマッシュルームです。
チーズのリゾット。
トリュフのパスタ。
シーフードのリゾット。
もう、メイ…

続きを読む

11月27日 第2回 オランダ釣行記(ノーザンパイクとの戦い)

  • ジャンル:釣行記
心臓がバクバクして、鼓動が激しく聞こえている。
うおおおぉぉぉーっ!
天を見上げ、咆哮のような叫び声をあげ、喜びを爆発させてしまった。
それにしても、なんと言う強烈な引きだったんだ?
振り返るだけでも、凄まじい戦いだった。
これほど興奮したのは、人生で初めてスズキを釣った時以来か。
11月27日(日)
雨…

続きを読む

第2回 オランダ釣行記(その2)

  • ジャンル:釣行記
ドイツから、アウトバーンをかっ飛ばして、オランダに到着した。
途中、雨がポツポツと嫌な予感がする。
ポイントに到着したが、強風だ。
風速10mぐらいある。
まったく釣りにならない。
ルアーをキャストすると風に押されて戻ってくる始末。
しまいに雨が強くなり、風速15m以上。
渋々、オランダの友人宅へ。
どう…

続きを読む

第2回 オランダ釣行記(その1)

  • ジャンル:釣行記
いよいよ、明日 オランダへ決戦に向かいます。
釣行前日は必勝を期して、カツどんが食べたいとこだが、近くに日本レストランないので、中華へ。
中国語とドイツ語しかしゃべらない、ウエイトレスに身振り手振り、ボディランゲージ交えて、作ってもらいました。
ずっどーん
酢豚です。
酸いも甘いも気ままな酢豚が大好きで…

続きを読む

先発メンバー発表(第2回 欧州釣行記)

  • ジャンル:釣行記
今週末のパイク釣りのスターティング・メンバーが決まりました。
まずは表層をフラフラと。
そして、中層をゆるいリフト&フォールで。
最後にボトムをバイブでヒーヒィ、言わせます。
釣れるかなー?
今回は2日に渡って投げ倒しますね。
ログアップは月曜になっちゃいます、あしからず。

続きを読む

第1回 欧州釣行記(下)

  • ジャンル:釣行記
釣具屋のオヤジの言葉を信じ、友人宅から車で15分ほどの大きな湖に到着した。
なんでも、ベイトがピチャピチャと騒ぎ、パイクがボイルしていれば釣れるとの事。
あたりまえじゃないか!
小魚でも、小型のトラウトでも、水鳥でも、なんでも喰いつくとのこと。
なんかアホ見たいな魚だな。
早速 車を止め、すばやく支度を…

続きを読む