プロフィール

タケポン

欧州

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (6)

2019年11月 (4)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (6)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (5)

2018年11月 (4)

2018年10月 (4)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (10)

2016年11月 (4)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (10)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (8)

2014年11月 (5)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (6)

2013年12月 (5)

2013年11月 (4)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (17)

2013年 6月 (19)

2013年 5月 (18)

2013年 4月 (16)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (17)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (21)

2012年11月 (19)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (29)

2012年 8月 (28)

2012年 7月 (27)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (18)

2012年 4月 (25)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (17)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (18)

2011年11月 (16)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (28)

2011年 7月 (25)

2011年 6月 (23)

2011年 5月 (23)

2011年 4月 (19)

2011年 3月 (17)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (16)

2010年12月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:802
  • 昨日のアクセス:730
  • 総アクセス数:911046

QRコード

タグ

タグは未登録です。

第40回 欧州釣行記(戦いの後遺症)

  • ジャンル:釣行記
目出度く開幕戦初戦で、あん時のイノキを釣上げ、夜はMRT氏・SKT氏と3人でいつもの中華でOV会を。
ホテルでも祝杯を上げ、翌朝の風向き・気温を見て、どのポイントに入るか思案する。
翌朝 再度 大物との戦いを予感しながらポイントへ。
あれっ、なんか手が震えてる、昨日の戦いの後遺症かな。
もう一枚、ナイトモード…

続きを読む

第40回 欧州釣行記(あん時のイノキとの戦い)

  • ジャンル:釣行記
リングの中央で足を止めて、顔面張り手の応酬が始まった。
バッシーン! ドッシーン!!
アゴの出た、イノキに往復ビンタを喰らって。
風邪気味で、痛風発作のおっさんはダウン寸前だった。
第40回 欧州釣行記
 (あん時のイノキとの戦い)
真っ暗なOV湖畔の道は、いつも恐ろしい。。。
うさぎが横切るもんなら、ギャ…

続きを読む

オランダ汽水湖 OV解禁

  • ジャンル:釣行記
いよいよ、今週末は待ちに待ったオランダ汽水湖OV(Oostvoornse Meer)の解禁である。
未計測ながら、80UPのドルフィンレインボーを前回 釣り上げ、計測したものでは、71cmと73cmが最大。
しかも、1回だけメーターオーバーと思われる怪物にラインをぶち切られているのが悔しい!! 
むぅ…

続きを読む

第39回 欧州釣行記(カントリー坊主)

  • ジャンル:釣行記
酒池肉林の宴をAM2時までやったあとは。。。
朝7時にムクリと起き上がり、フライオンリーの管釣に行ってきました。
むぅー、数えてみると12名のフライマンがいたが。
誰も釣れていない。
小生にもバイトも無し。
帰り際に精算しながら聞いてみると、誰も釣れなかった模様。
管釣と言っても、こういうことがあるから釣…

続きを読む

第38回 欧州釣行記(カンツリーガールの登場)

  • ジャンル:釣行記
先週に続き、オランダのフライオンリーの管釣へ行きました。
今回はSKT師匠と、そして釣りガールの登場です。
お昼に釣りガールのMDRさんに、おにぎりを作ってきてもらい。
 
この日は小生 誕生日だったので。
サプライズのお手製チーズケーキを焼いてきてもらいました。
うまかったなー、MDRちゃん ありがとう!!

続きを読む

第37回 欧州釣行記(かんつりー!!)

  • ジャンル:釣行記
フライ師匠 SKT氏、 OVの仙人 MRT氏の欧州基地外ブラザーズの三人衆で初めて一緒に釣りにいきました。
デュッセから車で1時間のオランダの町、Eindhoven(アイントホーヘン)にある管理釣場です。
ポイントをネチッコク視察するMRT氏。
電動ボートを操縦し、気合充分のSKT氏。
平日の仕事の過労でフラフラ状態。(涙)…

続きを読む

第36回 欧州釣行記(パイクぅーっ!!)

  • ジャンル:釣行記
マージャンのタブロンでボコボコにされ。
気力も体力もなくなり、ヘロヘロ状態。
でも、なんとか釣欲だけは残っていた。
昨年11月に69cmのパイクを仕留めた、アムステルダムの湖へ。
スーサンを投げ。。。
ヨレヨレを投入し。。。
何も起こらず、撤収!!!
朝の気温3℃で風速8m、体感気温-3℃ぐらい。
釣り人も…

続きを読む

第35回 欧州釣行記 下(一刀流釣師)

  • ジャンル:釣行記
静かに湖畔に浸かりながら、その時を待ち、じっと我慢していたが。
まだ投げちゃダメ!!
何度も心の中で、自分を戒めていたのだが、さすがにハーハーと、興奮も限界に達して来ていた。
暗いうちに投げてしまうと、お食事タイムが来る前に見切られてしまう。
やっぱり。。。
この朝焼けを見て、ムラムラと我慢できずに、月…

続きを読む

第35回 欧州釣行記 上(レインボーに首ったけ)

  • ジャンル:釣行記
午前中 雨の中 野球部の練習を行い。
昼食もとらず、OVへ一直線。
フラフラで辿り着いたのは、いつも行くOVの中華。
MRT大先輩と初めてOVでご一緒させていただきました。
豆腐チャップソイ スパイシー、うまかったー!!
さて、そのままOVの浜へ入り、ウェーディング。
フライフィッシャーマンが6人も先行してました。…

続きを読む

第34回 欧州釣行記 下(二刀流アングラー)

  • ジャンル:釣行記
暁闇の中、微動だにもせず水中に浸かって、静かにその時を待っていた。
日の出を迎え、水鳥たちが舞い降り始めた。
今だっ!!
月歩が風を切り裂き、サミングで綺麗に着水し、ロッドを立てて2-3秒巻いたときだった。
ゴゴゴーン!!
いきなり第一投目から愛竿がバットからブチ曲がった!!!
第34回 欧州釣行記
(二…

続きを読む