プロフィール
タケポン
欧州
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:292
- 昨日のアクセス:294
- 総アクセス数:939750
QRコード
タグ
タグは未登録です。
▼ 第25回 欧州釣行記 その4 (大氷河へ)
- ジャンル:釣行記
旅の最終日です。
でも疲れ果ててしまって、フライ師匠のSKT氏共々、とても渓流を釣りあがって行く、体力も気力も残っていませんでした。
この3日間、充分 爆釣させていただき、楽しみました。
喰うも喰ったり、呑むも呑んだり。
釣りも釣ったり。
今日はミュンヘンから夕方のフライトでデュッセに戻るので、それまでオーストリアの大氷河までドライブです。

目的地はGlossGlockner(グロースグロックナー)。
大きな時計の針という意味見たい。
3798mのオーストリア最高峰の山です。

Fordのレンタカーで箱根山道の何倍も急な道をかっ飛ばします。
むぅー、ちょっと見えてきたぞ。

氷河と

奥に黒光りする、GrossGlockner

オートバイのライダーもたくさん!!

見たこと無いHONDAのドデカイやつ。
そして、ついに到着!!
ずっどーん!!

すごい大氷河!!

そして、GrossGlockner!!

氷河期には、このてっぺんまで氷河に覆われていたとのこと。
今は600mも氷河が溶けて、谷を削りました。

基地外アングラーのオッサンも感極まってます。



こんな標高で動物がいるそうです。
リスとウサギとビーバーを足して3で割った感じかな?
切り立った岩場を探したけど、見つかりませんでした。
さー、一路 ミュンヘンへ
ミュンヘン空港に着くなり、ビール・ビール!

喉が渇きすぎで、写真撮る前から飲んじゃいました。

ソーセージ

こうやって、外の皮を切って、中身だけマスタードに付けて食べます。

マスタードもリンゴをすりおろしたのが入っていて、ちょっと甘酸っぱい。
やっぱり旅の終わりはビールか。
あれだけ痛風の激痛を知っているのに。(苦笑)
懲りないな、このオッサンは!!
とても充実したフライ修行の旅でした!!
最後まで読んでいただき、恐縮です。
第25回 欧州釣行記
完
追伸) フライにハマッテしまった!!(苦笑)
週末は水温が高すぎて釣れないOVにフライキャストの
練習に行くかも知れないです!
- 2012年8月16日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『君は誰?』 2025/10/8 (水) …
- 1 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 3 日前
- はしおさん
- マサカド:アローシュート
- 7 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 29 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント