プロフィール
タカシ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:113609
QRコード
▼ 防水透湿素材の撥水効果復活を試みる
- ジャンル:日記/一般
一昨日ブログで紹介した新ルアーの特攻隊長ジョーカー君は昨日の
夜、根がかりにて殉職いたしました。

399円の割りになかなか良い動き
だったのでまた買ってあげよう・・。
さて、今日はウェーダーの撥水機能を復活させたいと思います。
自分が使っているのはウェーディング入門者御用達のプロックス製
のウェーダーです。ゴアテックスではなく「エントラント」と言う
防水透湿素材を使用しておりまして、安い割りになかなか良く出来た
ウェーダーです。

購入当初はバッチリの撥水性で水を弾いてたのですが、10回も使用
しないうちによく水をかぶる膝下のほうは水を弾かなくなってきました。
こんな感じ。上は弾いてるけど下はジト~。

(ちなみに水は弾きませんが、透湿性、防水性は問題ありません)
今回使用したのはこちら。
ゴアテックス素材などの撥水回復に定評のある「NIKWAX」です!

洗剤のようなものもありますが、ウェーダーを洗濯機に入れるわけにも
行かないので、お手軽なスプレータイプで実験。
まずはお風呂で適当にウェーダーを洗う。
洗うと言っても水をかけて表面の塩や汚れを流す程度です。
意外と結構ザラザラしてて、塩が結晶化してるのがわかります。
そしてジトジトになっている部分にスプレーをシュッシュとかけます。
ニオイは木工用ボンドみたいな感じで良いニオイではありません。
その後は乾くまで陰干しとの事。

ちなみにウェーダーのフェルトって、コケが入るから臭くなるんですよ・・
いつも車に積みっぱなしなんですが、ウェーディングした翌日の車の
ニオイはなんとも言えない生臭さがあります・・・。
試しにかいでみると・・・ オエ~ くさ!コケが腐ったようなニオイ。
放置するわけにも行かないので、
天日干ししながら、消臭に定評のある重曹を振りかけておきました。

さてさて、一晩たったので(たぶんこんなに放置しなくても良い)
早速効果の程を試してみました。
昨日まで水を弾かなかったところにスプレーで水をかけると
お!?

弾いてる!!

どれ位持つかはわからないけど、撥水効果が復活しました。
この状態でしばらく放置したけど染み込まずに水がコロコロしてたので
なかなかしっかり出来たようです。
物によってはアイロンを低温でかけることでさらに効果が高まるそうですよ。
ちなみに重曹を振りかけておいた靴底のニオイも、完全とはいかない
までも、7割以上匂いが消えてました!
NIKWAXお勧めです。
夜、根がかりにて殉職いたしました。

399円の割りになかなか良い動き
だったのでまた買ってあげよう・・。
さて、今日はウェーダーの撥水機能を復活させたいと思います。
自分が使っているのはウェーディング入門者御用達のプロックス製
のウェーダーです。ゴアテックスではなく「エントラント」と言う
防水透湿素材を使用しておりまして、安い割りになかなか良く出来た
ウェーダーです。

購入当初はバッチリの撥水性で水を弾いてたのですが、10回も使用
しないうちによく水をかぶる膝下のほうは水を弾かなくなってきました。
こんな感じ。上は弾いてるけど下はジト~。

(ちなみに水は弾きませんが、透湿性、防水性は問題ありません)
今回使用したのはこちら。
ゴアテックス素材などの撥水回復に定評のある「NIKWAX」です!

洗剤のようなものもありますが、ウェーダーを洗濯機に入れるわけにも
行かないので、お手軽なスプレータイプで実験。
まずはお風呂で適当にウェーダーを洗う。
洗うと言っても水をかけて表面の塩や汚れを流す程度です。
意外と結構ザラザラしてて、塩が結晶化してるのがわかります。
そしてジトジトになっている部分にスプレーをシュッシュとかけます。
ニオイは木工用ボンドみたいな感じで良いニオイではありません。
その後は乾くまで陰干しとの事。

ちなみにウェーダーのフェルトって、コケが入るから臭くなるんですよ・・
いつも車に積みっぱなしなんですが、ウェーディングした翌日の車の
ニオイはなんとも言えない生臭さがあります・・・。
試しにかいでみると・・・ オエ~ くさ!コケが腐ったようなニオイ。
放置するわけにも行かないので、
天日干ししながら、消臭に定評のある重曹を振りかけておきました。

さてさて、一晩たったので(たぶんこんなに放置しなくても良い)
早速効果の程を試してみました。
昨日まで水を弾かなかったところにスプレーで水をかけると
お!?

弾いてる!!

どれ位持つかはわからないけど、撥水効果が復活しました。
この状態でしばらく放置したけど染み込まずに水がコロコロしてたので
なかなかしっかり出来たようです。
物によってはアイロンを低温でかけることでさらに効果が高まるそうですよ。
ちなみに重曹を振りかけておいた靴底のニオイも、完全とはいかない
までも、7割以上匂いが消えてました!
NIKWAXお勧めです。
- 2011年5月7日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 15 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント