プロフィール

町野たいぎ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:51
  • 昨日のアクセス:79
  • 総アクセス数:158236

QRコード

トントントン!ん?トントンスッー!!




とうとう

非常事態宣言解除されましたね!!

でも気を抜かず体調管理をしっかりし

楽しい釣りライフをおくりましょ!!



さて

もうすぐ6月この時期ハクが大きな群れを作り

それを狙ってシーバスが食ってる事が多くなります!


表層や中層域ではなく沈んでるハクやハゼ

食ってるやつがいるんですが過去にでもこの時期でも釣れたパターンの紹介です!

ywasafo7wfbw6wvab5ay_480_321-3794fbe3.jpg


自分は、

ボトムを攻めるときフローティングミノーのボトムノックで釣ることがあります!


♢使用ルアー

ハンプコーポレーション×ムカイフィッシング

のコラボルアーグース90F



okkka8idif759t9ac5rw_480_321-02cb9884.jpg


このルアーは、箱の後ろとかに書いてある潜る深さは、水面から20cmと書いてあるが

水をしっかり噛ませて潜らせると5.60cmぐらいまで潜る!


♢どんな動き?

ただ巻だとすこ〜しローリングするていど

早巻きだと背中に書いてあるルアーの名前がはっきり見えるくらいのローリングをする!

なのでシャローから少し深いところでも使いやすいルアーです!






ルアーの説明はこのぐらいにして

グースを使ったボトムノックを説明します!


6r48f53nve4rme46yxoy_480_224-7bd8c913.jpg


えーっと

絵が下手な所には、触れないでください()


トン、トンとボトムに触れスーッと少し浮かす

またトン、トンスーッと浮かすを繰り返します!

この時ボトムの砂やストラクチャーにちゃんと

当てます!

ストラクチャー砂に当てることにより

砂煙や音によって魚にアピールできます!

魚に気づいて貰えれば・・・・


335fzhujt7rra78zepgd_361_480-4e2b0c2b.jpgゴン!

現れてくれます!



他にもimaのコスケシリーズでも

できると思います!

今年は、コスケシリーズで試してみて釣って行きたいと思います!

------------------------------------------------

SNSやってます!!

こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m

今回のブログでわからないところありましたら

DMくださいm(_ _)m



Twitter


Instagram


Facebook

コメントを見る

登録ライター