プロフィール

町野たいぎ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:42
  • 総アクセス数:158314

QRコード

ゴムボートでの注意点

 
昨日お正月の買い出しでアメ横に行ってきました!
 
rw9zakcuexxpvwvm6x62_361_480-37caf53e.jpg
お正月の買い出しでアメ横にきたのは初めて!
毎年テレビですごい人だなーとみていたがまさにそんな感じした。まぁーアメ横に行くきっかけになったのも一昨日の朝のテレビでタラバ蟹が2パックでこのお値段!
みたいのをたまたまみてそれに釣られました(笑)
 
で買ったのがこちら!
cuoar8v4v8v86n8mr68u_361_480-95be3c3e.jpg
 
 
何だかんだ蟹意外にもマグロとサーモンも一緒に購入!
全部で何と!アメ横価格!!
 
14000円!
 
うん!値段は安い!
 
蟹に関してはいつも行くスーパーで同じのが売っておりまさかのアメ横の方が安かった事にビックリ!これであと美味しければ最高なんですけどね!
 
 
 
さて
前回、前々回でゴムボートフィッシングの様子を書いたのですが今回はゴムボートのメリットとデメリットみたいなのを書いて行きたいと思います!

パート1


パート2


 
 
 

メリット
 
まずメリットは何と言っても自分の好きな時間に出れて好きな時間に戻ってくる事ができるのと一回の料金も安い!そして好きな時に移動ができる!
 
 
ず好きな時間に出れるのは本当に魅力的で夜中であろうと日中であろうと好きな時に出れる。ここに関してもっと言うのであれば・・・・今回は妻に子供達を見ていてもらい早朝から釣りを開始する事ができたがブログのタイトル通り自分基本的に息子が寝てからの釣行開始が基本なので22時なのでボート乗るにしても23時から乗れる遊漁船などそんなにあるわけも無いがゴムボートならそれが可能なので自分的に凄い魅力に思った。
 
 
金の事なのだが
 
これに関して言えば結構安い。
言ってまぁ走行距離とかは限られてしまうのでそうゆう意味では安いと思ったのだが、まずエンジンが2馬力以下なのでガソリンを入れるタンク自体すごく小さい(原付をMAXで入れるより入らない)のでちょくちょくガソリン入れながら一日中走っても600円するかしないか。
普通船をチャーターしたら短くて3万以上するから例えば近場で釣りする分には安くて良い思う。
 
 
移動だが細かい事は調べて無いので何とも言えないのだが、法律上で許されてる範囲で有ればいくらでも自分の好きなように移動ができるのですぐダメだなーと思ったら移動できるのが良い。
 
 

デメリット
 
ゴムボートって結構重くて一艘30キロ近くあり1人で移動させたりするのには重い・・・。またちょっとした事で穴が開きやすく不安がある。
 
 
当に重いんです
先に書いてあるんですが一艘30キロ近くありそこにタックルルアーなど積み込むとそこそこの重さになる。それを車の置いてある駐車場に運んだりするのを考えると1人で積み下ろししたりも含めると2人いた方が重さの部分では解消できるが少し窮屈な釣行になってしまう・・・,
 
 
の開きやすさ
 
この穴の開きやすさが正直1番のデメリットだと思ってる。今回上げたログの魚の写真だが全て結構ボートを意識して写真を撮ろうとしたためいつもと違う写真になったのだが、シーバスのエラの部分背鰭両方とも鋭い棘のようになっていますよね?あの鋭いのがボートに刺さるとプシューとエアー抜けて行くらしいんですよ。なので魚を釣り上げてそのあと写真を撮る時普通に船内にポイと置いてしまうと船に穴が開きそのまま沈没してしまう恐れもあるので本当に気をつけ無ければいけない。
 
 
後に
今回仲間の好意でゴムボートフィッシングを楽しませてもらって最高におもしろかった。だけど今までやった事無く未知の世界で楽しい部分もあったが気をつけないと本当に取り返しのつかない事になってしまう恐れもあるから気をつけ無いとまずい。だけどもそれを踏まえてゴムボートフィッシングの楽しさを知れたのでよかったです!もし!ゴムボートフィッシングをする機会がある方は事故の内容に楽しんでください!
 
最後まで読んでいただきありがとうございました!
 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜SNS〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

コメントを見る