プロフィール

松本太地

秋田県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:1
  • 総アクセス数:9080

QRコード

対象魚

「朝マズメのビックサイズ」


「2023.8.10」

この週も暑い日が続いていた。

夜もなかなか気温が下がらず、遅い時間にエントリー。

そして次の日の朝マズメが寝坊で潰れる。

この繰り返し.......



 
本当にもったいない.......


 
夜捨ててでも、流れが効く朝マズメをやるべきとは分かっているが、夜になると川にいる。

でも、これが釣り人の性ですね(笑)



この日も同じように寝坊.......

かと思ったが、ギリギリ朝マズメに間に合う。

ということで急いで川へ。



とりあえずトップでアイザーとカゲロウを投げ反応がなかったため、

 
「ジョルティ」
 
に変更。
 

ここは油断をするとすぐに根がかるポイント。


しっかりサミングをして、着水。


沈めるカウントを微妙に変えていく........






トップは反応がなかったため、少しレンジを入れて巻き、リトリーブ中に

 
「トゥイッチ」
 
を混ぜる。


トゥイッチによってジョルティが絶妙にリフト&フォールする。


この時だいたいフォール中に食ってくることが多い。


少しジョルティの動きを大げさに描いたのが下図になる。



wfiwfp7cv23v8fwomrrt_480_480-79a50fe5.jpg
(絵が下手なのはお許しください)


この日もこのやり方で良型を数匹キャッチ。

こんないい魚も出た。


yh6zx8p84ers2ug3gf8s_480_480-09370b8b.jpg

オススメのカラー


 
「グリーンゴールド」

「クリアチャートゴールド」


 
の2種類。


自分の中で圧倒的に釣った数が多いカラーだ。
 


 
今後もさらに投げ込んで、自分の中での使い方を確立していきたい。
 

今回も最後まで読んで頂きありがとうございました


 


ロッド : APIA BEAST BRAWL 93MH
リール : DAIWA 22EXIST LT4000-XH
ライン : 山豊 RASIN SHELLER 1.2号
リーダー : 山豊 耐摩耗SHOCK LEADER 5号
ルアー : BlueBlue ジョルティ22

コメントを見る

松本太地さんのあわせて読みたい関連釣りログ