プロフィール
たっけー
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:10750
QRコード
対象魚
▼ 今回も有田川!!
2017.02.18
こんばんは。
今回もまた有田川へ行ってまいりました!

いつ見ても本当に綺麗。川にはゴミもホームに比べると全くなく素敵です⭐️
こおゆう環境をこれからも維持していきたいですしホームも環境が良くなるように努めなければいけませんね。。。
さて、今回も有田川へ来た!ということなんですけど
前回、シーバスは2匹キャッチしたものの
あまりにもサイズが小さく少し心残りになるゲームでした。
今回もポイントは一緒で立ち位置を少し変え
有田川の橋脚の明暗部を狙いにキャストしていく。
まず、結んだのはCOO100F。
今回も、サブサーフェースからボトムまでしっかり探っていくってゆう当たり前の作戦。
前日の雨で少しは濁っているかな?と思ったのですが
雨もそこまで降らなかったし濁りは効いてませんでした。
川なので流れはあるのでその流れを信じてキャストを続ける。
できるだけ遠投してラインスラッグを取り
糸が張ったら巻かずにロッドでルアーを引っ張っていき
またラインスラッグを取る。
これの繰り返し。
だいたい橋脚の下にルアーが入った頃
ゴンッ
フッキング成功。
元気なシーバス。そして、きつい流れ。
少しはファイトに時間はかかりましたが

62cmのシーバス

ドラグがギュンギュン!!
ラインを一つ太くして正解だった
ですが、そのあとは続かず
全レンジを探ってもダメ
歩いてポイント移動するも結果はでなかった
とりあえず有田川はやっぱり気持ちがいい
また行きたいと思うポイントの一つだ

今回も楽しかった!
ありがとう!!
iPhoneからの投稿
- 2017年2月20日
- コメント(0)
コメントを見る
たっけーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 1 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 3 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 13 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 25 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント