プロフィール
おっちー
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:317
- 昨日のアクセス:210
- 総アクセス数:1038788
アーカイブ
▼ 快釣♪東京湾青物ゲーム
金沢八景、太田屋 さんで明ける朝

ジギングタックルとキャスティングタックルを持ち海へと

開始早々、ベイトタックルで blueblue の コニファー を操り、サバ(笑)

船下に魚が中々入ってくれない雰囲気で、スピニングタックルに持ち替えてシーライドロングをキャストして、ボトムからスケーティングせてくるとイナダがズコン

そこから一気に魚っ気が上昇し、遠くではサゴシ(小型のサワラ)の跳ねが見えるが、どうも船を嫌い魚がが船下に入って来てくれない感じなので、シーライドロングをキャストして、今度は小さくドックウォークをする程度のシャクリのべベルジャーク(斜め引き)で
ガツンと サゴシ♪(小型のサワラ)

このパターンがハマりサゴシ祭り開催♪
シーライドロングはべベルジャークで最も威力を発揮するジグ
ドテラ流しじゃなくてもジグを気持ちよくキャストして、ジグのスライド幅をイメージするように使えば、それはもはや鉛のジャークベイト(笑)

ワラサを狙う時はPE3号タックルをメインに使って居るけど、サワラ系の直進的な走りの魚にはロッドがついて行き易いよう、愛用するのはPE2号タックル、柔らか目のロッド

その後、頻繁に水面も湧くようになり、跳ねを見つけては ダイワ の サゴシー95S をキャストして~ チェイスを確認しながら、楽しいぃ♪

途中、まだ釣れて無いお客さんにミヨシへと来て頂き、佐野船長がサポートして

やっぱり船中全員釣れた方が船の釣りは気持ちが良い♪

ピースフルな船上で、海にも恵まれた日

私はトランク大将5000いっぱいに♪

移動速度が速く神出鬼没で中々良い日に当たらないサワラゲームだけど
釣れるかどうかは?
やっぱり釣りはフィールドに出てみないとはじまらない
楽しく美味しい 東京湾青物 、今が旬ですよ♪
mahalo


ジギングタックルとキャスティングタックルを持ち海へと

開始早々、ベイトタックルで blueblue の コニファー を操り、サバ(笑)

船下に魚が中々入ってくれない雰囲気で、スピニングタックルに持ち替えてシーライドロングをキャストして、ボトムからスケーティングせてくるとイナダがズコン

そこから一気に魚っ気が上昇し、遠くではサゴシ(小型のサワラ)の跳ねが見えるが、どうも船を嫌い魚がが船下に入って来てくれない感じなので、シーライドロングをキャストして、今度は小さくドックウォークをする程度のシャクリのべベルジャーク(斜め引き)で
ガツンと サゴシ♪(小型のサワラ)

このパターンがハマりサゴシ祭り開催♪
シーライドロングはべベルジャークで最も威力を発揮するジグ
ドテラ流しじゃなくてもジグを気持ちよくキャストして、ジグのスライド幅をイメージするように使えば、それはもはや鉛のジャークベイト(笑)

ワラサを狙う時はPE3号タックルをメインに使って居るけど、サワラ系の直進的な走りの魚にはロッドがついて行き易いよう、愛用するのはPE2号タックル、柔らか目のロッド

その後、頻繁に水面も湧くようになり、跳ねを見つけては ダイワ の サゴシー95S をキャストして~ チェイスを確認しながら、楽しいぃ♪

途中、まだ釣れて無いお客さんにミヨシへと来て頂き、佐野船長がサポートして

やっぱり船中全員釣れた方が船の釣りは気持ちが良い♪

ピースフルな船上で、海にも恵まれた日

私はトランク大将5000いっぱいに♪

移動速度が速く神出鬼没で中々良い日に当たらないサワラゲームだけど
釣れるかどうかは?
やっぱり釣りはフィールドに出てみないとはじまらない
楽しく美味しい 東京湾青物 、今が旬ですよ♪
mahalo

- 2017年2月27日
- コメント(0)
コメントを見る
おっちーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『君は誰?』 2025/10/8 (水) …
- 14 時間前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 1 日前
- はしおさん
- マサカド:アローシュート
- 6 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 28 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN