プロフィール

おっちー

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:229
  • 昨日のアクセス:997
  • 総アクセス数:928855

アーカイブ

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (8)

2024年 1月 (7)

2023年12月 (8)

2023年11月 (3)

2023年10月 (6)

2023年 9月 (7)

2023年 8月 (7)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (8)

2023年 5月 (3)

2023年 4月 (4)

2023年 3月 (4)

2023年 2月 (3)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (10)

2022年11月 (7)

2022年10月 (4)

2022年 9月 (4)

2022年 8月 (4)

2022年 7月 (9)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (9)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (6)

2021年12月 (6)

2021年11月 (2)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (7)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (3)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (4)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (12)

2020年11月 (4)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (9)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (7)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (10)

2018年11月 (9)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (6)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (10)

2017年11月 (5)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (12)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (9)

2016年11月 (6)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (7)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (7)

2015年12月 (13)

2015年11月 (12)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (6)

2015年 2月 (9)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (18)

2014年11月 (13)

2014年10月 (13)

2014年 9月 (10)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (14)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (13)

2014年 1月 (11)

2013年12月 (20)

2013年11月 (9)

2013年10月 (15)

2013年 9月 (11)

2013年 8月 (14)

2013年 7月 (19)

2013年 6月 (17)

2013年 5月 (16)

2013年 4月 (11)

2013年 3月 (14)

2013年 2月 (11)

2013年 1月 (8)

2012年12月 (17)

2012年11月 (15)

2012年10月 (16)

2012年 9月 (12)

2012年 8月 (9)

2012年 7月 (12)

2012年 6月 (8)

2012年 5月 (9)

2012年 4月 (8)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (7)

2012年 1月 (4)

2011年12月 (13)

2011年11月 (13)

2011年10月 (7)

2011年 9月 (10)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (6)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (9)

2011年 4月 (8)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (3)

2010年12月 (5)

2010年11月 (7)

2010年10月 (8)

2010年 9月 (9)

第2回チキチキ鶴岡カップ (2020season #14)

勝山港 宝生丸 で迎える朝

wfku3pn9r9v6ygrgtmst-e6bba944.jpg

この日は がまかつ鶴岡さん の呼びかけに集まった
名うて勢ぞろいのプライベートカワハギ釣り大会

2隻に分かれて予報より強い風が吹く海へと

vm2ypwnawgaxc63pk2ag-f9502344.jpg

引いた釣り座は右舷4番
ポイントは冨浦の40M前後
選んだクイバーは極鋭かわはぎEXボトム

fmuiyk6xkkijm7yv6jzd-52a1049e.jpg

和やかに
そしてガチに
愉しい1日の始まり

m9v3i3t4n69mxtnae8br-9a64d8fd.jpg
46kip3t695ekn3d4j6zh-b47f38fe.jpg
ithdjd34n5ftf9rv7d9i-a9992229.jpg
o7gbfxjf3ikotuwixozb-153e23a0.jpg
5iuh9d2zkwmofjgfov7g-8b6c84e1.jpg
kawxiryvyatdp9zpfigf-d94f8e27.jpg
jt3djra3m7fftaio7dyo-56b46c34.jpg
c67vdbvwz4pn3njbt54u-a276f8b5.jpg
7kj8cgfsazwyr5yzjmy3-85070a3f.jpg
ne5ea6cxbvw93dk5wys6-9b6c8686.jpg
h4vthd27katu3sggs29h-9725bcad.jpg
2tmxpbxxjfgthjcuznji-152f7ace.jpg
7rtujdct39ec8raa4c2w-9d1ebd25.jpg
dpxbo22gvnw8e7hk5dfr-c3f5a006.jpg
oxdepu67evuykfrwg954-151dca64.jpg
ooexz25hmras7rscipwm-c180771c.jpg
as7ibknautjvvem954eb-de4c8266.jpg

途中、早掛け賞なんかもありながら

e7grxbe9wb4g7to39i5e-6ccd4501.jpg

どうにもこうにもアタリの遠いい右舷同の間で
時折訪れるアタリを捉えてenjoy

8kky2bc4xnuzjkupx54b-80dbc990.jpg

余りにもアタリが無いので
滅多にやらないピラピラ集器の釣りで
忘れた頃に数を重ねる苦戦を強いられる展開

3v3cyjvsgoiof92kocm3-f57947da.jpg

そんなスソ争いな様相を打ち破ろうと
キャストしたり縦を探ったり
カワハギを探しまわって
終了1時間前、ついに発見♪

tmosagsr5haxetdf9e45-3bb43fb6.jpg

宙に浮いたカワハギを発見し
その魚が宙では掛からない事も同時に解り
宙でアタリを見つけてゼロテンで掛ける作戦で
8連荘を含む怒涛の連発で21枚でタイムアップ
針はダイワ堀江さんが開発したネオフック

p5eng8v23m9b2ab6me8t-10886e0c.jpg

結果は~

船中2位となったシマノ鈴木孝さんと1枚差にて

総合優勝は私♪
このメンツでの総合優勝はめちゃくちゃ嬉しい♪

p2oiuofmtbietushpem2-f91f7596.jpg

そして
A船1位は私
B線1位はシマノ小林直樹さん

sbufvtgmjcgwrkpriyrn-19879d3e.jpg

A船2位はシマノ鈴木孝さん
B船2位にダイワ堀江晴夫さん

ixebu6rx6h97mwehr965-0a6af609.jpg

3位には がまかつ田中さん が入り~

72n26c369s7yyrbhfavs-dfbbaf94.jpg

でも、一番楽しんだかも知れないのは
キロUPのアオリイカを釣ったダイワのツッキー(笑)

2ybarrrvb7z3x2b6947p-fc03e4d4.jpg

ミニマム賞と最大賞は
葉子さんとヒロミちゃん

5obwyzjj7a2rfc4zjvre-7f4535bb.jpg

更に抽選会へと続き

5b3axp4xutsk83u6pyjm-9760ce78.jpg
anhbtwyds4fkkcadr8pt-cfdc510b.jpg
24zedwss2hgcaxr7nf9i-5d8bc611.jpg
cb962m8v39wht3zivfom-fa037762.jpg
38josavjya2szy9ht9kx-e8945ca4.jpg
gddogpj9hs5vxkc8nspi-87341f00.jpg
yh229zzmexriae4cg7f2-eb16ebce.jpg
v8u84hyv486su9zuksj8-e71fd4ee.jpg
vp5oagdch72pvgarfamg-a03192f6.jpg
pj83h3mbihbushxsxe52-18837196.jpgfeouciw8c3btjpkwc3zt-1ae976e3.jpg
eobgbjk7ifspn6go3xzy-f81cda4a.jpg
hedvrt6dig8c8ozttfo2-70bc339f.jpg
c58gfm5eeuzr36sxj2dx-b3b8352a.jpg
nxrcymmp2odr9t8vjvx4-e09c8453.jpg
5cw6hbxe4ngge6jdauzg-a283310b.jpg
er44s5p3g4zwvd9azmra-ce95065d.jpg

入賞・早掛け賞・抽選
と全員なんかしらの賞品を手にして
更に宝生丸さんから全員に

h7diopo7ef8vydifhgxe-7bc5ec96.jpg

幹事の鶴岡さん
宝生丸さん

cbbdiid5oe23a6h2nznz-2e5dfc58.jpg

そして運営してくれたコバさん&平田夫妻
コロナ禍の中、熱く楽しいひとときをくれた仲間たちに



Big mahalo



zyvuvarvjjo8z35cfnxa-495b8e38.jpg




 

コメントを見る