2014/04/05 いつもの防波堤

いつもの防波堤に行ってきました。

先週は天気が悪く釣りができず、先々週は横浜の第一新堤に行ってきましたが撃沈しました。

本日は朝方荒れる予報…。

その後凪る予定でしたが、堤防に渡った直後は波しぶきが堤防を越えて大変な状況でした。

釣りはというとまあまあでした。

8ヒット、8キャッチとバラし無しでした。

b9yc3k2eytbj6byh4oot_614_921-34e3704a.jpg

最大66cm。

本日は手堅く行きたかったのでひたすらIP26を投げました。カラーはコットンキャンディーです。

この日最も良かった人で9匹なので良いできかなと。

9匹釣った人は全て岸ジギで釣ったとか。f39e.gif

岸ジギで釣れてるイメージ無かったので驚きです。荒れてたのもあって魚が手前に寄ってたのかな。

堤防はお休みして、ヒラメかヒラスズキにチャレンジしたいと思ってる今日この頃です。


2014年釣果
計16匹(釣行回数:6回)
マルスズキ:15匹
ヒラスズキ:1匹

タックル
ロッド:DAIWA morethan BLUE BACKER AGS 107MH
リール:DAIWA イグジスト 3012h
ライン:PE 0.8号
リーダー:ナイロン20lb
ルアー:IP26

コメントを見る