プロフィール
sudoken
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:40383
QRコード
対象魚
▼ 船アオリイカ今回の反省点
- ジャンル:日記/一般
そこそこ釣れたし、気分的には満足していますが、それでも課題がない訳ではありません。考えて、試してみて、いいのか悪いのか、結論出していき、引き出しを増やしていかないと、自分だけ蚊帳の外なんてことになりかねません。
①エギのカラー
シャクリのリズムは合っていたと思います。なので、次に差のつくエギ。船長オススメのエギ王Kキュウセンカラーは鉄板でしたが、鉄板過ぎて他のカラーを試せていません。ヤギタオリジナルのアジグリーンで1杯、オレンジ背グリーンで2杯のみ。キュウセンは固いとしても、他に差しカラーがあるはず。
こればかりは周り見て試してみるしかない。
②小型対策
秋イカなので、小型が混じるのは仕方ないところ。中型の比率を上げるにはエギのサイズを上げたいところだが、4.5号にはまだ早いと思う。悩ましい。
③スミイカ対策
もちろん、メインターゲットになり得るスミイカが悪いと言う訳でなくて、あくまで本命はアオリイカなので、それを優先して乗っけていくために、シャクリのリズムを早めにして、棚を気持ち上げることくらいかな。
どれも、できていそうな問題点ばかりですが、次の実戦で、より意識してやっていこうと思う。
①エギのカラー
シャクリのリズムは合っていたと思います。なので、次に差のつくエギ。船長オススメのエギ王Kキュウセンカラーは鉄板でしたが、鉄板過ぎて他のカラーを試せていません。ヤギタオリジナルのアジグリーンで1杯、オレンジ背グリーンで2杯のみ。キュウセンは固いとしても、他に差しカラーがあるはず。
こればかりは周り見て試してみるしかない。
②小型対策
秋イカなので、小型が混じるのは仕方ないところ。中型の比率を上げるにはエギのサイズを上げたいところだが、4.5号にはまだ早いと思う。悩ましい。
③スミイカ対策
もちろん、メインターゲットになり得るスミイカが悪いと言う訳でなくて、あくまで本命はアオリイカなので、それを優先して乗っけていくために、シャクリのリズムを早めにして、棚を気持ち上げることくらいかな。
どれも、できていそうな問題点ばかりですが、次の実戦で、より意識してやっていこうと思う。
- 2016年10月26日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 20 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント