プロフィール

ベイター
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:46
- 総アクセス数:122331
QRコード
▼ ハンドメイド、鉄板バイブ完成
- ジャンル:日記/一般
- (ハンドメイド)
いよいよ鉄板バイブ完成編です。
前回重りとの合体編を経て形にはなってきたはず。
今回の作業は穴を開けるだけ。
まずはフックハンガー。
重りのすぐ後ろと尻尾の先端。
ここにドリルで穴を開ける。

気を付けるのはアルミ板の縁から0.5ミリ位の所に開けること。
内側に開けると後でスプリットリングが入らなくなります。
これだけでフックハンガーが完成に。
続いてアクションの要、アイ。
アイの特性として、前方に作るとバイブレーションは弱くなり後方なら強い波動となる。
大体バランスのとれるのが重りの真ん中から後ろに2ミリから3ミリの位置。
ここにはスプリットリングは着けないので縁から1ミリ位の所でいいでしょう。
穴を開けます。

とりあえず泳がせてみましょう。

ここでバイブレーションが思い通りになってなかったらアイの調整。
今回は前側に穴を追加。

これで作業は全て完了。
フックを付けて完成!

1個あたり200円といったところ。
お財布に優しいバイブレーションの作り方でした。
Android携帯からの投稿
前回重りとの合体編を経て形にはなってきたはず。
今回の作業は穴を開けるだけ。
まずはフックハンガー。
重りのすぐ後ろと尻尾の先端。
ここにドリルで穴を開ける。

気を付けるのはアルミ板の縁から0.5ミリ位の所に開けること。
内側に開けると後でスプリットリングが入らなくなります。
これだけでフックハンガーが完成に。
続いてアクションの要、アイ。
アイの特性として、前方に作るとバイブレーションは弱くなり後方なら強い波動となる。
大体バランスのとれるのが重りの真ん中から後ろに2ミリから3ミリの位置。
ここにはスプリットリングは着けないので縁から1ミリ位の所でいいでしょう。
穴を開けます。

とりあえず泳がせてみましょう。

ここでバイブレーションが思い通りになってなかったらアイの調整。
今回は前側に穴を追加。

これで作業は全て完了。
フックを付けて完成!

1個あたり200円といったところ。
お財布に優しいバイブレーションの作り方でした。
Android携帯からの投稿
- 2013年5月3日
- コメント(4)
コメントを見る
ベイターさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 14:00 | 怪しげな・・・国産ステラなるリール |
|---|
| 10:00 | ハンプをナメられるルアー |
|---|
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 3 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 5 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 11 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 12 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
















最新のコメント