プロフィール
A.C.ぴーやま
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
最近の投稿
タグ
- カスタム
- fimo
- キビレ
- 日常
- シーバス
- ブラックバス
- ニュース
- グルメ
- FANKY&PANDRA BOX
- 大阪湾×沖堤デイゲームスタイル
- DRESS
- リッチ27g
- 鱸24耐
- ヒラスズキ
- 糸島
- ジップベイツ
- ザブラシステムミノー
- 烏賊!!
- オサムズファクトリー
- ブロビス
- 餞別3軍ルアー
- 福岡
- ドレパン
- DP-26
- 釣果
- 根魚
- ボトムトライブ
- ゴッドロン
- Trigggr
- シンゾーベイト
- エクストリーム
- TULALA
- nada.
- SPARROW
- ビッグベイト
- エルホリゾンテ80
- groovy80S
- トパーズ45S
- smf2lure
- メバル
- メバリング
- メバルプラッギング
- megabass
- カゲロウ
- コノシラス
- ビッグミノー
- ボンバダアグア
- トビキチ
- ライン
- メガドッグ
- カゲロウ155F
- ハンドメイド
- ベストフィッシュTOP5
- 歴史
- たなご
- 淡水小物
- veritas40
- veritas60
- ゲンマ110S
- ブルージュ190
- DIY
- モンストロ710
- 今年の夏休み
- ベストフィッシュ2020
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- ビッグベイトシーバス
- 博多湾ビッグベイトシーバスバトル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:59
- 昨日のアクセス:87
- 総アクセス数:374771
検索
QRコード
▼ 釣りいろはさんでお手伝い
ユーチューバーの釣りいろはさんの動画に出演させていただきました!
魚種はカワムツ(ヌマムツ)です!(シーバスやないんかい!w)
あたい活舌が悪いので観るのが怖い!w
今回、奇才、変人、怪人、リスの親玉の小川健太郎氏と共に佐賀の河川や水路、溝でルアーを使ってカワムツを攻略していきます。
撮影本番前日、前回は大雨の影響で思うように調査ができなかった河川のやや上流を再調査します。
ちなみに平日なので、会社を午前休取って予習しております。w
動画を意識したポイント選びがちょっと大変だったのですけど、足場が良く危険が伴いにくいことを意識しました。
あと問題になってくるのが遊漁券。
とにかくネットで調べまくったのと、念のため佐賀のポイントさん(適当な回答しちゃダメよw)と水産課に問い合わせして問題ないことを確認しました。
過去に仲間が痛い目にあってますのでねwww
ですが、予定していた河川が全く釣れねーのw
大型のカワムツが一回だけチェイスしてきたけどそれっきり。
昼前には福岡に帰らなければいけないのでバタバタ移動してマップ見ながらポイントを探していきました。
とある河川の合流と堰の複合ポイントを見つけ、一投目でカワムツをゲット!
一匹じゃ話にならないのですが、なんとか複数釣れるポイントでホッとしました。
急遽場所を変更せざるえを得ない状況になっても割と簡単に見つけることができる、そんなカワムツが大好き!w
ちなみに当日も合流する前に本当に魚いるよね!?ってのを確認したくて1匹だけ釣って心に余裕を持たせておきました。w
撮影当日は、雨の影響が消えていてちょっと苦戦してしまいましたがまあなんとか絵になるようになっていればいいなという感じで。
それとレクチャーも難しかった。
自分自身カワムツ釣りの考察がまだ全然できておらず、適当にやっても釣れると思っているのでアップから通すか、ダウンから通すかどちらが正しいか分からないのです。
渓流したことないし、シーバスでもアップ嫌いwだし、ほとんどダウンでしか魚を釣ったことない(餌でタナゴくらいw)
ダウンの釣りを押し付けて良いものか凄く悩みました。
あと魚の付き場。浅瀬よりもちょっと深く淀んでいる方がいると思ってたけどオガケンさんが浅瀬でめっちゃ釣るの。w
全体を通してバイトの数で言えばむちゃくちゃあったんですけど、ヒットは数えるほどに減っちゃってもっと捕れるような仕組みを考えないかんな~と思いました。
ちなみに私はシングルバーブレスで、オガケンさんはティンセル付きシングルでした。
しかもまあまあデカいスピナーで。
バイト数からヒット率の割合からするとティンセル付きの方が良いかもしれないと感じました。
今度試してみよ。
徳さんもいっちさんもめちゃくちゃ良い方で、中盤からコツをつかんでバイトたくさん取ってました。
そんなこんなでめちゃめちゃ楽しいひと時を過ごすことができました。
nadaのシーバス動画やった時と比べてプレッシャーの低いこと!w
オガケンさんの役に立つ話もありますのでぜひご視聴いただければと思います。
その1
その2
徳さんいっちさんありがとうございました!
タックル
ROD:TULALA groovy60s&AGO-products shoots TWITCH S50UL
REEL:SHIMANO レアニウム2000HG
LINE:PE0.6号+フロロ1.5号
LURE:MEPPSのスピナー、スプーン0.5G~1.6G等
- 2020年7月29日
- コメント(6)
コメントを見る
A.C.ぴーやまさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 9 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント