プロフィール
リョウ
佐賀県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:33
- 総アクセス数:116346
▼ 河川のマルスズキ調査
- ジャンル:釣行記
- (スズキ)
最近暖かくなってきましたね。
まぁまた冷え込んでくるのでしょうが・・・。
なんだか春の陽気がしたものですから、シーバスも春と思って河川に入ってきてたりして・・・なんて甘い考えを持って調査に出かけました。
例年なら単発。
ベイトは様々ですが。
この暖かさでベイトが河川内に入ってきて連発!?
淡い期待でした・・・。
そう甘くはないですよね。
雰囲気はあるのですが・・・。
表層からボトムまで丹念に探るのですが、バイトすら得れない状況・・・。
流れが効いてきたのでパンチラのデッドスローでミドルレンジをちらちらさせて、ようやく1本しぼりだしたのが精一杯でした。
釣行時間も短時間と限られているので、回遊待ちは難しく・・・。

サイズは60くらいでしたよ。
力もあんまりなかったですね。
もう少ししたら上向いてくるのでしょうか・・・。
磯周りで磯マル狙ったほうが楽しそうだけど、タイミングが合わず、なかなか調査できていないのが現状です。
【タックルデータ】
ロッド:風神ADハイローラー104ML
リール:セルテート3012H
ライン:デュエルX8(1号)
ルアー:パンチライン80
まぁまた冷え込んでくるのでしょうが・・・。
なんだか春の陽気がしたものですから、シーバスも春と思って河川に入ってきてたりして・・・なんて甘い考えを持って調査に出かけました。
例年なら単発。
ベイトは様々ですが。
この暖かさでベイトが河川内に入ってきて連発!?
淡い期待でした・・・。
そう甘くはないですよね。
雰囲気はあるのですが・・・。
表層からボトムまで丹念に探るのですが、バイトすら得れない状況・・・。
流れが効いてきたのでパンチラのデッドスローでミドルレンジをちらちらさせて、ようやく1本しぼりだしたのが精一杯でした。
釣行時間も短時間と限られているので、回遊待ちは難しく・・・。

サイズは60くらいでしたよ。
力もあんまりなかったですね。
もう少ししたら上向いてくるのでしょうか・・・。
磯周りで磯マル狙ったほうが楽しそうだけど、タイミングが合わず、なかなか調査できていないのが現状です。
【タックルデータ】
ロッド:風神ADハイローラー104ML
リール:セルテート3012H
ライン:デュエルX8(1号)
ルアー:パンチライン80
- 2014年2月2日
- コメント(5)
コメントを見る
リョウさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 14 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント