プロフィール
Spider!
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:329165
QRコード
13EXSENCE LB 分解
13 EXSENCE LB C3000HGM 分解
寒波の影響で、釣りにも行けないので...
毎晩、リールの整備を行ってますが...
流石に、3台続けての分解なので
分解記事にしては、だいぶ端折ってますが...
前回の分解記事の、13EXSENCE LB C3000HGM プチ改造 も見てもらったらと思います。
この 13EXSENCE LB C3000HGM カタログスペックでは…
寒波の影響で、釣りにも行けないので...
毎晩、リールの整備を行ってますが...
流石に、3台続けての分解なので
分解記事にしては、だいぶ端折ってますが...
前回の分解記事の、13EXSENCE LB C3000HGM プチ改造 も見てもらったらと思います。
この 13EXSENCE LB C3000HGM カタログスペックでは…
- 2014年12月18日
- コメント(0)
14 STELLA 4000XG 分解
14 STELLA 4000XG 分解
師走になって寒くなりましたね!
先日も釣りに行ったのですが、気温3.2℃でした。
今日は、四国でも氷点下になり、暴風雪・波浪警報がでています。
お出かけの際には、気を付けてくださいね。
この間のサーフウェーディング中に、不注意で水没させてしまい。
Mgボディなので、海水が入ると嫌だなぁ...…
師走になって寒くなりましたね!
先日も釣りに行ったのですが、気温3.2℃でした。
今日は、四国でも氷点下になり、暴風雪・波浪警報がでています。
お出かけの際には、気を付けてくださいね。
この間のサーフウェーディング中に、不注意で水没させてしまい。
Mgボディなので、海水が入ると嫌だなぁ...…
- 2014年12月17日
- コメント(4)
BB-X Remare 5000DHG 分解
最近は、近場の小型青物を狙ってウロウロしていますが...
時合にタイミングが合わず...ホゲてます(泣)
この3連休は、内子に行ったり...
三津浜を探索したり...
のんびり過ごしました。
久々のメンテナンス ネタ
磯用大型レバーブレーキ BB-X Remare P5000DHG
このリールを使ってシーバス釣っている人は、あまりいませんが.…
時合にタイミングが合わず...ホゲてます(泣)
この3連休は、内子に行ったり...
三津浜を探索したり...
のんびり過ごしました。
久々のメンテナンス ネタ
磯用大型レバーブレーキ BB-X Remare P5000DHG
このリールを使ってシーバス釣っている人は、あまりいませんが.…
- 2014年11月24日
- コメント(0)
ARC TypeVR S1000MH
AR-C TypeVR MH
夏ごろから、このログを書きかけで忘れてました。
6月に、追加モデルとして発売された。 AR-C TypeVR S1000MH
かなり、無理して買っちゃいました(泣)
しかも、3本継...
これで、家にある3本継ロッドは、5種類にもなってしまいました。
ずっと前に、中古で買った旧GAME AR-C S906MH は思ったより硬くて...
…
夏ごろから、このログを書きかけで忘れてました。
6月に、追加モデルとして発売された。 AR-C TypeVR S1000MH
かなり、無理して買っちゃいました(泣)
しかも、3本継...
これで、家にある3本継ロッドは、5種類にもなってしまいました。
ずっと前に、中古で買った旧GAME AR-C S906MH は思ったより硬くて...
…
- 2014年11月22日
- コメント(1)
13 EXSENCE LB C3000HGM プチ改造
この間買った 13 EXSENCE LB C3000HGM のスプールに糸を巻いてみました。
純正スプールは、BB-X 1700スプールと同じサイズなので...
DUEL Armored F+ 1.0-200m を巻いてみました。
何年振りかに、デュエルのラインを買いました。
モニター募集もあったらしいですが、多忙だった為に見逃してしまいました(泣)
このPEライン…
純正スプールは、BB-X 1700スプールと同じサイズなので...
DUEL Armored F+ 1.0-200m を巻いてみました。
何年振りかに、デュエルのラインを買いました。
モニター募集もあったらしいですが、多忙だった為に見逃してしまいました(泣)
このPEライン…
- 2014年5月23日
- コメント(2)
買わなきゃいけない リール
普段は、14STELLA 4000XG, 0713STELLA 4000S(PG), 06BB-X TechniumMg 4000D を使っているのですが...
ちょっと小型のリール(ルビアス とか、Vanquish、Ci4+シリーズとか)が欲しくてずっと検討していました。
最後まで、ルビアスは悩みましたが、どうせ何回も分解するので、タップネジが嫌なのと...
新製品の イグニスに見…
ちょっと小型のリール(ルビアス とか、Vanquish、Ci4+シリーズとか)が欲しくてずっと検討していました。
最後まで、ルビアスは悩みましたが、どうせ何回も分解するので、タップネジが嫌なのと...
新製品の イグニスに見…
- 2014年5月22日
- コメント(0)
13ステラSW 初期不良なのか!
残念ながら、今年のGWは仕事です(泣)
前半には、近所の海にちょくちょく出かけてみましたが...
こんなんしか釣れません。
しかも、僕はメバルをあまり食べないので、速攻リリース...
連休前に、ラインを巻き替えようとして STELLA SW 5000HGのラインを抜いてみると...
アルマイトが剥げて腐食している...
最悪に気分が悪い…
前半には、近所の海にちょくちょく出かけてみましたが...
こんなんしか釣れません。
しかも、僕はメバルをあまり食べないので、速攻リリース...
連休前に、ラインを巻き替えようとして STELLA SW 5000HGのラインを抜いてみると...
アルマイトが剥げて腐食している...
最悪に気分が悪い…
- 2014年5月3日
- コメント(3)
ZEXUS ZX-320 SAFARI 修理
8月の終わりに、浦戸湾を徘徊中に、突然ライトが消えてしまった。
ライト無しでは、真っ暗で不安なので、明るい場所に移動し釣りをしてましたが... 釣果は聞かないでくだされ...
松山に帰って、新しいライト【ZEXUS ZX-260BK】を購入した物の...
明るさ調整機能(100/10%)の使い方が、長押なのがあまり好きでないのと、…
ライト無しでは、真っ暗で不安なので、明るい場所に移動し釣りをしてましたが... 釣果は聞かないでくだされ...
松山に帰って、新しいライト【ZEXUS ZX-260BK】を購入した物の...
明るさ調整機能(100/10%)の使い方が、長押なのがあまり好きでないのと、…
- 2013年9月5日
- コメント(4)
夏休みの宿題 2013
毎日暑いですね。 8月に入ってから、忙しいのと暑いので釣りにも行けていませんでした。
12日は、息子2号と高知によさこいを見に行ってました。
四万十では41℃と日本記録を達成してましたが...
おばあちゃん子のおいらは、お盆には殺生をしないので、13日~16日は釣りをしません(笑)
今年も、工作をして遊びましょう。
僕…
12日は、息子2号と高知によさこいを見に行ってました。
四万十では41℃と日本記録を達成してましたが...
おばあちゃん子のおいらは、お盆には殺生をしないので、13日~16日は釣りをしません(笑)
今年も、工作をして遊びましょう。
僕…
- 2013年8月20日
- コメント(6)
最新のコメント