プロフィール
Spider!
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1181
- 昨日のアクセス:3711
- 総アクセス数:309790
QRコード
13ステラSW 5000HG キター
終に...
キタ━(゚∀゚)━! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
昨年の広告を見てから、タバコをやめてまで...
買ってしまいました。
13 STELLA SW 5000HG
まぁ 3ヶ月ちょいで、ステラSWが買えるくらいの煙を出してた訳やし...
CO2削減にも協力って事で...勝手に理由をつけておこう...
5HGにしたのは、ヒラスズキやアカメを対象魚に考えた場合…
キタ━(゚∀゚)━! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
昨年の広告を見てから、タバコをやめてまで...
買ってしまいました。
13 STELLA SW 5000HG
まぁ 3ヶ月ちょいで、ステラSWが買えるくらいの煙を出してた訳やし...
CO2削減にも協力って事で...勝手に理由をつけておこう...
5HGにしたのは、ヒラスズキやアカメを対象魚に考えた場合…
- 2013年3月28日
- コメント(10)
帰って来た 08 STELLA SW 5000HG
2013/2/6 禁煙 11日目
今日は、薬の副作用がなくて過ごしやすいけど
時々、タバコが吸いたくなる...
1月に修理に出していた 08 STELLA SW5000HG
症状は、いつものようにベールアームが、ガタガタ...
度重なる修理にも関わらず、思いルアーやジグをキャスティングすると、いつもおかしくなる
もちろん修理代はタダ(設計ミス…
今日は、薬の副作用がなくて過ごしやすいけど
時々、タバコが吸いたくなる...
1月に修理に出していた 08 STELLA SW5000HG
症状は、いつものようにベールアームが、ガタガタ...
度重なる修理にも関わらず、思いルアーやジグをキャスティングすると、いつもおかしくなる
もちろん修理代はタダ(設計ミス…
- 2013年2月6日
- コメント(0)
禁煙の巻 二日目
2013/1/29
昨日は、初日だったので副作用に悩まされて、目が痛くなったり、頭痛に悩まされたりして早めに寝たんですが...
これまた副作用なのか夢でうなされ3回も目が覚めてしまった。
強烈な夢は、オニギリマンが出てきて、「僕の頭をお食べよ~」といったので食べてみると...
中から塩鮭が見えたので、「塩鮭食べたい…
昨日は、初日だったので副作用に悩まされて、目が痛くなったり、頭痛に悩まされたりして早めに寝たんですが...
これまた副作用なのか夢でうなされ3回も目が覚めてしまった。
強烈な夢は、オニギリマンが出てきて、「僕の頭をお食べよ~」といったので食べてみると...
中から塩鮭が見えたので、「塩鮭食べたい…
- 2013年1月29日
- コメント(6)
禁煙の巻 一日目
2013/1/28 大潮
週末から低気圧が強く、予定していた高知釣行も断念
せっかくの大潮だったのに...
年明けから回りが禁煙していたので、影響されたのか、ふと病院に行ってみた。
だれかがブログに書くと成功しやすいと言ってたので、書いてみることにした。
去年の地磯で上り坂がきつくなり流石に禁煙を考えた。
未成年の…
週末から低気圧が強く、予定していた高知釣行も断念
せっかくの大潮だったのに...
年明けから回りが禁煙していたので、影響されたのか、ふと病院に行ってみた。
だれかがブログに書くと成功しやすいと言ってたので、書いてみることにした。
去年の地磯で上り坂がきつくなり流石に禁煙を考えた。
未成年の…
- 2013年1月28日
- コメント(11)
【まとめ】四国の気象情報(MICS)
- ジャンル:ニュース
- (セーフティ)
先日のSWAPのオープニングで、海保の方が紹介してくれた
MICSシステムの情報をまとめました。
自分も磯釣師なので、愛用しています。
(特に沖ノ島灯台)
特に地磯に降りられる方は、既存の天気予報などは陸地での予報なので、あてになりません。
これから冬型の気圧配置が強まります。
磯に下りる前に MICSを見ることをオ…
MICSシステムの情報をまとめました。
自分も磯釣師なので、愛用しています。
(特に沖ノ島灯台)
特に地磯に降りられる方は、既存の天気予報などは陸地での予報なので、あてになりません。
これから冬型の気圧配置が強まります。
磯に下りる前に MICSを見ることをオ…
- 2012年11月21日
- コメント(11)
フローティングベストの話
今回は、ど真面目なログです。
最近、釣り場に行ってみるときちんと正装して釣りをしている人を良く見かけます。
でも、意外とフローティングベストを正しく着ている人はあまりいません。
タックルケースとして、フローティングベストを利用するなら、ヒップバックやショルダーバックの方が機動性もあるので、まだましです…
最近、釣り場に行ってみるときちんと正装して釣りをしている人を良く見かけます。
でも、意外とフローティングベストを正しく着ている人はあまりいません。
タックルケースとして、フローティングベストを利用するなら、ヒップバックやショルダーバックの方が機動性もあるので、まだましです…
- 2012年10月24日
- コメント(10)
便利な道具たち
最近、分解記事ばっかで面白くない...
魚が釣りた~~い!!
週末、高知の沖磯に行くか悩んでいる途中
近所で、タチウオが出ている様子だったんで...
ビールと、魚肉ソーセージ片手に、シーバスタックルとワインドの道具を持って近くの海に...
ビールを飲みながら、ワインド・ワインド
まったくあたり無し...
仕方が無いので…
魚が釣りた~~い!!
週末、高知の沖磯に行くか悩んでいる途中
近所で、タチウオが出ている様子だったんで...
ビールと、魚肉ソーセージ片手に、シーバスタックルとワインドの道具を持って近くの海に...
ビールを飲みながら、ワインド・ワインド
まったくあたり無し...
仕方が無いので…
- 2012年7月24日
- コメント(5)
ステラSWの不具合
STELLA SW5000, 6000系の不具合について
写真のように、ベールアームに角度が付いています。
はっきり言って設計ミス!
STELLA無印や、SW8000番にはこのような角度は付いていない...
この角度が付いているおかげで、ベールを戻したときに、頂点付近にPEラインが引っかかり、ラインローラーにラインが導かれません。
ミノー…
写真のように、ベールアームに角度が付いています。
はっきり言って設計ミス!
STELLA無印や、SW8000番にはこのような角度は付いていない...
この角度が付いているおかげで、ベールを戻したときに、頂点付近にPEラインが引っかかり、ラインローラーにラインが導かれません。
ミノー…
- 2012年7月17日
- コメント(3)
最新のコメント