プロフィール

Spider!

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/6 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:7
  • 総アクセス数:299395

QRコード

まさかの、WildContact

3月も終わりですね。


昨日の夜は、風も強かったので、VJ-16主体でチーバスをいじめに行ってきました。
c7ptkee4v6snbpjo5bid_920_690-4ef64e0e.jpg

 

 
 
9d9dzy4svv6inboj4par_690_920-af69e45e.jpg




VJ-16... アルカリ・シャッドだけ引っこ抜かれるアタリが3発も...
(品薄なのに...)



その翌日は、松山近郊にもイワシが入ってきたのですが...

フッシュイーターが居ない。

昨年と同様なパターンですね。



ところで、去年の今頃も、同じようなことをやっていたような気がしますが...

ひょんな事で、超格安で手に入れた、15EXSENCE S900MH/R Wild Contact

 
64p2hb5ivfpetesc5x42_920_615-1c6c47f4.jpg



本当は、コンセプトのまったく異なるロッドの購入を検討していたのですが...

まさかのストロングスタイル・ロッド



このロッドもTopガイドを交換です。(スナップや、BOUZリングが通らないのが嫌!)

 
corhhi7wp3g677hya7f4_920_615-aba966d4.jpg


SIC[T‒FST 6‒1.8]から、トルザイトフランジトップ[T-KGTT 6F-1.8]に変更です。
 
9c6ue5tvpcwcitvb54kd_920_615-da0a0d04.jpg


スレッドを巻きなおして、エポキシでコーティング


2日間、乾かして完成です。





WildContactにセットするリールは、最近使っていない...

13EXSENCE LB C3000HGMが余ってたので...

 
g263mdfwc8ucpn6j6rup_920_615-6ca27607.jpg


そこで、LBリールも、ストロングスタイルで...

05BB-X TecniumC3000 ドラグなしスプール


ブラックなボディに、シルバーの穴あきスプールがバッチリです。



ティップまで、高弾性で張りの強いロッドで、ロッドのアクションがダイレクトにルアーに伝わります。

シーバスロッドと言うより、ショアジギロッドに近い操作性。

今回は、小さ目のルアーで、テストしましたが、好感触でした。




TackleHouse CONTACT BRITT120とかでも面白そう。
 
xsnh6882r6pdmbvh3g2g_920_615-cb3e5573.jpg
イスミジャイアン風に塗ってみました。




これで、今年は、ガチンコファイトでもしますか!



 

コメントを見る

Spider!さんのあわせて読みたい関連釣りログ