プロフィール

Spider!
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:41
- 総アクセス数:330325
QRコード
▼ 14 ステラ C3000XG 分解
日曜も港湾部にお出かけしましたが、イワシは居なくなってて...
まったく気配なし...
帰り際、流れ藻の固まっている潮目でベイトを発見し、PB20でベイトの下を通すと、Hit!
狙い通りと喜んでいるのもつかの間、フッと軽くなり、痛恨のバラシ...
EXSENCE S902ML/F-3で初のバラシ
完全にフッキングしてなかったのが敗因ですね。
いつもオートマでフッキングしてくれるので甘えてました...
その前日の土曜の夜、ソル友さんが近所に釣りに来てたので、お会いして...
14ステラC3000XG の調子が悪いとの事で、自宅までリールを取りに行きました。
ちょうど、釣りログのネタにも困っていたので...
症状は、回すとシュン、シュン、シュン っと擦れるような音がするらしい
早速、分解...
この手の音がする場合は、ローラークラッチが擦れているから...
直ぐに治ります。
自分の 14ステラ4000XGも購入時は、同じような音がしてました。
洗浄、グリスアップして...
ローラークラッチの、芯出しをするように調整して...
ローターを、取り付けて...
バランスが完全な、ダブルハンドルで、ブン回しして再調整...
やっぱり、メタルボディは安心感と剛性感が有りますね。
ハイブリッドやプラボディは、好きじゃない...
また、14ステラは、10ステラみたいにシビアじゃないのでメンテが楽です。
後は、ラインローラーや、ボールベアリングのオイルアップして...
完成です。
自分の4000XGと並べてみました。 自分の黒ステラよりは、金ステラの方がかっこよく見えますね。
金ステラに、戻そうかな...
まったく気配なし...
帰り際、流れ藻の固まっている潮目でベイトを発見し、PB20でベイトの下を通すと、Hit!
狙い通りと喜んでいるのもつかの間、フッと軽くなり、痛恨のバラシ...
EXSENCE S902ML/F-3で初のバラシ
完全にフッキングしてなかったのが敗因ですね。
いつもオートマでフッキングしてくれるので甘えてました...
その前日の土曜の夜、ソル友さんが近所に釣りに来てたので、お会いして...
14ステラC3000XG の調子が悪いとの事で、自宅までリールを取りに行きました。
ちょうど、釣りログのネタにも困っていたので...
症状は、回すとシュン、シュン、シュン っと擦れるような音がするらしい
早速、分解...
この手の音がする場合は、ローラークラッチが擦れているから...
直ぐに治ります。
自分の 14ステラ4000XGも購入時は、同じような音がしてました。
洗浄、グリスアップして...
ローラークラッチの、芯出しをするように調整して...
ローターを、取り付けて...
バランスが完全な、ダブルハンドルで、ブン回しして再調整...
やっぱり、メタルボディは安心感と剛性感が有りますね。
ハイブリッドやプラボディは、好きじゃない...
また、14ステラは、10ステラみたいにシビアじゃないのでメンテが楽です。
後は、ラインローラーや、ボールベアリングのオイルアップして...
完成です。
自分の4000XGと並べてみました。 自分の黒ステラよりは、金ステラの方がかっこよく見えますね。
金ステラに、戻そうかな...
- 2015年4月28日
- コメント(5)
コメントを見る
Spider!さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 9 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 10 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ

















最新のコメント