プロフィール

APIA

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2019/9 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:310
  • 昨日のアクセス:351
  • 総アクセス数:6688124

APIA Homepage

代替テキストを記述

マツモトの開発手帖【Brute'TP Tournament Performer】

  • ジャンル:日記/一般
  • (開発)
アピアの松本です。
さて、今回ご紹介するのはロックフィッシュカテゴリーのプロスタッフ、
中嶋くんがフィールドで鍛え上げたBrute’TP(ブルートTP)。
すでに中嶋くんや井戸川くんがフィールドワークの様子や実際の使用感について
触れてくれているので、下記も併せてご高覧願います。
中嶋康文
東北のロックフィッシュで…

続きを読む

東軍永島:8月の成果

APIA BLOGをご覧の皆さん、こんにちわ。永島です。
夏の終わりを感じ、秋の気配が漂い始めるこの季節。分かっています、こんな書き出しが似合わないことなんて。何より、当企画は前月の振り返り。そう、このBLOGの中は夏なんです!
8月。
このクソ暑い中で
ソフトボールもした夏。今年はリーグ戦が雨による順延もなく順調…

続きを読む

沖磯に行こう!(渡船編-4)

台風●ね!!と全国のアングラーが何回叫んだ事か!!お盆の遠征計画はプラン4まで壊滅させられ、9月の遠征も台風の機嫌次第、毎日天気図と睨めっこの長谷川です。
さてさて【沖磯に行こう(渡船編)】も最後!!ファイナルです!!是非、ルアーマンのみならず磯釣りをされる方に確認の意味も込めて読んで頂きたいと思いま…

続きを読む

頼れる相棒と共に。

皆さんこんにちは、
突然ではありますが、北海道はお盆を越えると夜いきなり寒くなります。
涼しいんじゃないんですよ、寒いんです。
 
急な温度変化にアタフタしている北海道ロックフィッシュアンバサダー・井戸川です。
 
皆さん、夏は楽しめましたか?
私は焼肉三昧で、着々と太っていく中、
APIA社長から「トーナメン…

続きを読む