プロフィール
ホワイト
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:81
- 総アクセス数:410943
QRコード
今日の追波は濁流
こんばんは!
サクラが釣れないならバスを釣ればいいじゃない!と思いましたが、バス釣りでもホゲた白苺です(*_*)
そんなバス釣りのあとに、素直に帰ればいいものの、追波&旧北調査に行ってきました!
ネット情報によると、濁度4程で安定していたものが先日の雨の影響で一気に濁度58まで上がっていました。
まずは近所の…
サクラが釣れないならバスを釣ればいいじゃない!と思いましたが、バス釣りでもホゲた白苺です(*_*)
そんなバス釣りのあとに、素直に帰ればいいものの、追波&旧北調査に行ってきました!
ネット情報によると、濁度4程で安定していたものが先日の雨の影響で一気に濁度58まで上がっていました。
まずは近所の…
- 2014年3月15日
- コメント(9)
開花はまだ先?
こんばんは!
ウルトラマンとかのプロダクションである円谷プロを、ずっと「えんたにプロ」だと思っていた白苺です(笑
3月12日
今年3回目のサクラマス釣行に行ってきました。
朝6時からスタートするつもりが、気付くと時計は8時を回っていて完全に寝坊です。
まぁ、誰とも待ち合わせしてないからいいやと思い1人で準備を…
ウルトラマンとかのプロダクションである円谷プロを、ずっと「えんたにプロ」だと思っていた白苺です(笑
3月12日
今年3回目のサクラマス釣行に行ってきました。
朝6時からスタートするつもりが、気付くと時計は8時を回っていて完全に寝坊です。
まぁ、誰とも待ち合わせしてないからいいやと思い1人で準備を…
- 2014年3月14日
- コメント(11)
サクラマスチャレンジスタート
こんばんは
氷点下の日も少なくなり、ロックフィッシュもすっかりディープへ落ちて行くのとは逆にサクラマスの釣果が連日聞こえるようになりましたね
私が初めてサクラマスにチャレンジしたのは16歳くらいだったと思います
トラウトワンを握りナイロン10lbくらいを巻き、挑むも30分程でガイドとラインがガチガチに凍り…
氷点下の日も少なくなり、ロックフィッシュもすっかりディープへ落ちて行くのとは逆にサクラマスの釣果が連日聞こえるようになりましたね
私が初めてサクラマスにチャレンジしたのは16歳くらいだったと思います
トラウトワンを握りナイロン10lbくらいを巻き、挑むも30分程でガイドとラインがガチガチに凍り…
- 2014年3月3日
- コメント(11)
1本くらいはという甘い考え
こんばんは
最近はどんどん気温が上がってきて、最高気温10度を越える日も多くなってきましたね
そんな中、HCLI船長に誘われ、牡鹿半島ボートックへ行ってきました
メンバーはHCLI船長、Gくん、よっしーさん、私の4人です
今回はいつも磯から指をくわえて眺めていた通称ベッコウ島への初チャレンジだったので…
最近はどんどん気温が上がってきて、最高気温10度を越える日も多くなってきましたね
そんな中、HCLI船長に誘われ、牡鹿半島ボートックへ行ってきました
メンバーはHCLI船長、Gくん、よっしーさん、私の4人です
今回はいつも磯から指をくわえて眺めていた通称ベッコウ島への初チャレンジだったので…
- 2014年2月28日
- コメント(10)
磯ロック?ボートロック?磯ロックのち堤防ロック
こんばんは
2月19日
今回はHCLIさんと、エテ公さんと一緒に金華山磯ロック
の予定でしたが、人数が足りないため
HCLI船長のボートロック
の予定でしたが、こちらは強風のため
結局、半島磯ロックへ行ってきました
こんな時期に磯に入るなんて自分たち以外にいないのでは
準備を済ませ、久しぶりの山歩きに息を…
2月19日
今回はHCLIさんと、エテ公さんと一緒に金華山磯ロック
の予定でしたが、人数が足りないため
HCLI船長のボートロック
の予定でしたが、こちらは強風のため
結局、半島磯ロックへ行ってきました
こんな時期に磯に入るなんて自分たち以外にいないのでは
準備を済ませ、久しぶりの山歩きに息を…
- 2014年2月20日
- コメント(14)
極寒!プラッキングナイトロック
こんばんは
最近はどんどん寒くなり、外はこんな感じの天気が多いですね
ちなみに、風が強すぎて雪が積もれない状況です
2月5日
ジョーカー目黒さんとエテ公さんに渡すものがあったため
久しぶりに彼らのナイトロックホームへ行ってきました
外気温は今期最高の寒波となりマイナス5度以上はあたりまえ
更に北風が強く、…
最近はどんどん寒くなり、外はこんな感じの天気が多いですね
ちなみに、風が強すぎて雪が積もれない状況です
2月5日
ジョーカー目黒さんとエテ公さんに渡すものがあったため
久しぶりに彼らのナイトロックホームへ行ってきました
外気温は今期最高の寒波となりマイナス5度以上はあたりまえ
更に北風が強く、…
- 2014年2月6日
- コメント(8)
まだまだいける磯ロック
こんにちは
今回は釣り友の島さんと一緒に、未開拓で気になっていた雄勝、白銀エリアの磯ロック開拓に行ってきました
1月30日
朝6時に待ち合わせ場所に着くと
島さん車の中で爆睡
電話しても起きず、窓をコンコンしても起きず、凹まない程度に車のドアをドンドン叩くこと30分
やっと起きてくれました
そそくさと準備を済ま…
今回は釣り友の島さんと一緒に、未開拓で気になっていた雄勝、白銀エリアの磯ロック開拓に行ってきました
1月30日
朝6時に待ち合わせ場所に着くと
島さん車の中で爆睡
電話しても起きず、窓をコンコンしても起きず、凹まない程度に車のドアをドンドン叩くこと30分
やっと起きてくれました
そそくさと準備を済ま…
- 2014年1月31日
- コメント(7)
ナイトロック調査隊
こんばんは
今回はネオさんと石巻ナイトロック調査へ行ってきました
1/23
まず、キャスティングで待ち合わせし、パールグロウとジグヘッド3,5,7gをそれぞれ補充しお目当ての港湾エリアへ向かいます
私にとっては、デイ&ナイト含めてはじめての場所だったため、足場が良い湾内から調査開始
足元は結構浅い感じで…
今回はネオさんと石巻ナイトロック調査へ行ってきました
1/23
まず、キャスティングで待ち合わせし、パールグロウとジグヘッド3,5,7gをそれぞれ補充しお目当ての港湾エリアへ向かいます
私にとっては、デイ&ナイト含めてはじめての場所だったため、足場が良い湾内から調査開始
足元は結構浅い感じで…
- 2014年1月24日
- コメント(6)
VS鬼あわせ釣行会
こんにちは
今回は鬼あわせ釣行会の若きエース(?)のあんぽさんと半島ロックへ行ってきました
1月17日
石巻のキャスティングで待ち合わせをし、私の車で牡鹿半島へ向かいます
道中、釣り談話で盛り上がりながら向かう先は山鳥周辺
今回は、磯ロックはほとんど経験が無いということで足場が良くランガンしやすいポイントに…
今回は鬼あわせ釣行会の若きエース(?)のあんぽさんと半島ロックへ行ってきました
1月17日
石巻のキャスティングで待ち合わせをし、私の車で牡鹿半島へ向かいます
道中、釣り談話で盛り上がりながら向かう先は山鳥周辺
今回は、磯ロックはほとんど経験が無いということで足場が良くランガンしやすいポイントに…
- 2014年1月18日
- コメント(12)
スピニングロックでもやもや解消?
こんばんは
最近はあまり好釣果がなくてもやもやしています
1月5日
短時間ナイトロックで石巻方面へ行くもNB
1月8日
短時間ロックで石巻方面リベンジへ行くも、強風のため女川へ移動し、1バイトのみNF
1月10日
fimoメンバーと共にクロソイプラッキングにチャレンジするもNB
ワームを引っ張り出してもNB
近…
最近はあまり好釣果がなくてもやもやしています
1月5日
短時間ナイトロックで石巻方面へ行くもNB
1月8日
短時間ロックで石巻方面リベンジへ行くも、強風のため女川へ移動し、1バイトのみNF
1月10日
fimoメンバーと共にクロソイプラッキングにチャレンジするもNB
ワームを引っ張り出してもNB
近…
- 2014年1月13日
- コメント(10)
最新のコメント