プロフィール

宍道っ湖
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:86
- 総アクセス数:91860
QRコード
▼ 2021初釣り
- ジャンル:釣行記
3日の晩に初釣りへ行ってきました。
今回は広島の河口域で、海の香りを感じながらのオープンエリア。
スピニングリールをメンテナンス中に、子供がタオルを投げてきたせいで、ラインローラ部の座金が無くなり、他のスピニングリールは松江でお留守番のため、今回はベイトロッドオンリーの少しビックなルアーだけでの釣り。
ラインはナイロン4号を80メーター位。
ボックスには
ストリームローグ150 3色
ジョイクロ178
ティンバーフラッシュ
メガロドーン
モンスターヒッター
このポイントは満潮前後でシャローにシーバスが集まって、オカッパリでも狙い安いポイント。
このポイントは、大きめのルアーで表層付近をやるよりも、70~90ミリくらいのルアーでボトムを狙った釣りのほうが、この時期はデカいのが出やすいと、思っています。
でもそんな思い込みが、可能性を潰す事が良くあるので、スピニングタックルが無い時こそ、セオリーと違う事を試して見ようということです。
結果的に、ストリームローグでフッコクラスが一本取れて、2バラシでした。

真っ暗なのに、ピクセル5のカメラ良い感じ!
ストリームローグは使い易い。お気に入り。
水温の変化がどうしても上げ潮時にボトムから温くなるイメージなので、デカい、偉いやつ程真っ先に良い所にポジションを取ると思うので、上がり初めのタイミングでデカいのを釣ろうと思ったらやっぱりボトム狙いかなぁと思っています。
でも、初釣りがボウズにならなくて良かった!良かった!!
今年も良い年になりそうだ!
今から初仕事!
後2ヶ月で転職!
不安と楽しみが1対9!
松江に帰ったら月ヶ瀬というお団子屋さんに行きたいです。
今回は広島の河口域で、海の香りを感じながらのオープンエリア。
スピニングリールをメンテナンス中に、子供がタオルを投げてきたせいで、ラインローラ部の座金が無くなり、他のスピニングリールは松江でお留守番のため、今回はベイトロッドオンリーの少しビックなルアーだけでの釣り。
ラインはナイロン4号を80メーター位。
ボックスには
ストリームローグ150 3色
ジョイクロ178
ティンバーフラッシュ
メガロドーン
モンスターヒッター
このポイントは満潮前後でシャローにシーバスが集まって、オカッパリでも狙い安いポイント。
このポイントは、大きめのルアーで表層付近をやるよりも、70~90ミリくらいのルアーでボトムを狙った釣りのほうが、この時期はデカいのが出やすいと、思っています。
でもそんな思い込みが、可能性を潰す事が良くあるので、スピニングタックルが無い時こそ、セオリーと違う事を試して見ようということです。
結果的に、ストリームローグでフッコクラスが一本取れて、2バラシでした。

真っ暗なのに、ピクセル5のカメラ良い感じ!
ストリームローグは使い易い。お気に入り。
水温の変化がどうしても上げ潮時にボトムから温くなるイメージなので、デカい、偉いやつ程真っ先に良い所にポジションを取ると思うので、上がり初めのタイミングでデカいのを釣ろうと思ったらやっぱりボトム狙いかなぁと思っています。
でも、初釣りがボウズにならなくて良かった!良かった!!
今年も良い年になりそうだ!
今から初仕事!
後2ヶ月で転職!
不安と楽しみが1対9!
松江に帰ったら月ヶ瀬というお団子屋さんに行きたいです。
- 2021年1月4日
- コメント(1)
コメントを見る
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 6 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 23 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー












最新のコメント