プロフィール

kazusan

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:69
  • 昨日のアクセス:300
  • 総アクセス数:491325

QRコード

セットなのかなぁ~

休みで、下げっぱなから、入れるチャンス!
前回の潮周りで、しっかり抜けてただけに、今回も普通に抜けるでしょっ!

ただ、大潮2日目って、抜けないことが、過去の実績からだと、多いんだよなぁ~

まっ、南っ気の風が吹き込み暖かいし、行ってみるか…



1月27日 大潮2日目
満潮 16:18 184cm
干潮 23:10 4cm


ポイント到着が18:00
ドンピシャっぽいタイミング
さすがに、浮きバチは確認出来ず。
特にライズとかもなく、気配はない。

一気に流れが、ガンガンに…
案の定
何もないまま、時間だけが経過して、気付けば風向きも変わり、寒い…

日中の暖かさから、防寒ズボンを履かなかったのが、かなりの失敗(>_<)

これから、底バチが流れてくるだろう…
タイル4枚目が出たタイミングで、あえなく寒さにメゲて、集中力が切れ
ロストした21:00にて撤収

やっぱ、ホゲた…(>_<)


で、前夜の続き?
底バチが流れてくるタイミングから、入れそうなので
懲りずに行ってみることに


1月28日 大潮3日目
満潮 16:53 190cm
干潮 23:44 -4cm


ポイント到着が22:00
ちょっと遅れぎみだけど、流れてるなら、このタイミングでも、バチは掛かるだろう…

とりあえずは、バチが抜けてるか?抜けてないか?
その確認だけでも…

ってヤツです(^^;

帰りがけに覗いた時は、タイル3枚目が出たタイミングだったのに…
着いた時には、タイル6枚目が出てる(>_<)

底バチが流れるタイミング、外したっぽいかも(T_T)

とりあえず
バチ系ルアーと、ロリベで
ざっと手前をチェックして、早々にIP26で底バチチェック!

真ん中の筋の先、アップにIPを入れて、ボトムを転がす
明暗の明るいほう、筋を抜けた辺り、ブレイクに差し掛かるくらいで、ココッ!

おおっ!?
開始早々にショートバイト

間に合ったっぽいなっ♪♪

再度、そのラインを通すと、また♪♪

ちょっと浮かせてみるか?
と、バイトがあった辺りに入るとこで、フワッと軽くリフトさせてやるとクッ!
軽く聞き合わせる感じにティップを上げると、重みが乗る
喰った(^O^)/

んんっ!?
なんか違うような…
でも、アフター系のサカナなら、あんまし暴れないし…

だとしたら、なかなかサイズかもっ♪♪
と思いつつ慎重に寄せる
やっぱ違うようなぁ~(笑
ffxa7oozotf394yd4hxt_920_518-bf67348b.jpg
またコイツだよ…(^^;
vxk5ejfgonxgtn3okyff_920_518-5acfeef0.jpg
IP26イズミジャイアン

その後も、コイツらっぽいバイトが続く…
コイツらが反応するってことは、バチが流れてるのは間違いないハズだが、残念ながら前回の潮周りみたいには、掛かってこない…

とタイル8枚目が出始めたら、コイツららしき反応すらなくなる(>_<)

さっきまで、水面をモアモアしてたヤツらも、いなくなったっぽい…
終わったか(>_<)

それでも、ラストまで試してみるか?
日付が変わっても粘る

下流側の橋桁の根
橋桁のヨレと重なり、この潮位ならシンペン流せば、良い感じに入るだろう…

とやってみるが、やはり反応はない

再度戻って、グリード、IP
潮位が低くなったので、コウメ80でもいける??
と流すが…

ヨレヨレ、カーム110を沈めてみるが…

やっぱ何もない

上流側から、良い筋が入る
あの筋にいなければ、たぶんダメだろう…

飛距離と実績
IP26のイズミジャイアンに変えて、カウント3でボトム

カウント3??
といえば…
昨年のデイゲーム、旧江戸でハマったパターンが効くかもっ!?

ボトムを軽くチョンチョンさせて、フワッ!

ティップを揺すり、転がしてフワッ!と軽くリフトを繰り返しながら、転がすと、明るいほうに入ったとこで、トッ!

んんっ!?と、軽くフッキングをいれる
重みが乗ったのを確認して、追い合わせ
そのまま水面に浮き、パシャってエラ洗い?

そのあとは、すんなり寄って
f9fabtt99cu22zwimdgh_920_518-d6370a7b.jpg
55UPゲット(^O^)/
67fnj9snsxy5cx98pjgm_920_518-ca4eb0fc.jpg
IP26イズミジャイアン

その後、数投したが
筋が消えたので、時間も予定の1:00だし撤収することに…

ワンチャンス?
無事にゲット出来て良かったぁ~♪♪

やはり、大潮最終から
あと中潮でないと、盛大には流れてこないのかな?
バチ…

でも、鯉がしっかり反応して、淡水系っぽいライズが出るなら、流れてはいるんだろうなぁ~
チョロチョロとは…

今年は、バチシーズンに
バチルアーで、釣れるかなぁ~


釣行回数:12回

ゲット数累計:6本
73cm:1本
67cm:1本
63cm:1本
55UP:2本
45UP:1本

バラシ累計
70UP:2本
60UP:7本
50UP:5本
45UP:4

ホゲ回数:8

○○累計:-23.0

コメントを見る