プロフィール
kazusan
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:100
- 総アクセス数:490907
QRコード
▼ この時期お約束の?自称ランカー(笑
- ジャンル:釣行記
- (荒川中流域, ダラ潮, パワープロ0.8号, 14ステラ3000HG, NewエクスセンスS906M/F3, 上げ, ナイトゲーム, ランカー)
今年の秋は、本当に最悪(>_<)
せっかく、行く気になったのに、台風2発で
まるっきり行けず(T_T)
おかげで、毎年恒例の
バースデーフィッシュ狙いにも行けず…(T_T)
ついに記録が、終わってしまった…
どこまで続くか、楽しみにしてたのに…(T_T)
濁りも落ち着き
そろそろ行こうかと思えば、強風だったり…
11月中旬の潮周り
サッパ祭りは、終われども
コノシロ付きのランカーが入るタイミング
そんなダラ潮の60cm程度の上げ
夕方からの雨で諦めかけたが
仕事帰りには止んでくれた♪♪
ポイント到着が23:00
すでに上げが効いてるかと思ったが、まだの様子
準備を済ませて
久々ということもあり
ラインのPEにシュッの貼りつきを抜くためにIP26をキャスト
明暗の外側から、徐々に明暗のラインに寄せていく
潮位的には、時合いのタイミングだけに、いるならいるでしょっ!
基本的なレンジは、カウント4~5
流れがないことで、カウント7でボトムをとる
カウント4で、明暗のラインに沿って引いてやると、ショートバイトが出る♪
サカナいるっ♪♪
しかし、喰わない
若干ながら、上げが効き始めてるし
フルエントで、同じレンジに合わせても、ショートバイト止まり…
こんな時は
BC26だなっ!
昨年の秋に、こんなIP、フルエントで、反応が出るが喰わせ切れない状況で、確実に喰わせてきた実績◎!
たち位置を2歩ズレて
若干の濁り残りから赤金
カウント4から、ロッドを水面と平行にキープする感じ
ミディアムスローで巻いてくる
やはり、ショートバイトが出る辺りにくると、流れが少し強くなっている筋がある
ショートバイトゾーンを抜けるか?
そんなタイミングで、クンッ!
喰った(^O^)/
普通サイズ確定だねっ!
久々の釣行でのファーストヒット
バラシたくない…
慎重に寄せて
うん60UP確定だねっ♪♪
とボートが通過し、引き波で手前が波立つ(>_<)
これで、バレたら怨んでやる…
とりあえず、再度
沖に出し、足元のバチャバチャが落ち着くのを待つ
落ち着いたとこで、寄せて
リーダーを掴んで、上げようとすると
あらっ、重い…
結構コンディションよい感じだな…
ってことで、素直にグリップで、口を掴んで
無事にゲット(^O^)/
60UP余裕だねっ♪♪
久々で、早々にコレは嬉しい(^O^)/
メジャーを当てると
あれっ??
80ある…

でも、実際は79.5なんだよねぇ~
まっ、とりあえず
自称ランカーってことで…

BC26バックチャター アカキン
やはり、強いなぁ~
BC26は…
でも、これまでダメだったんだよなぁ~
秋、この時期限定なの??
無事にリリース完了し
続けてBC26を投げるが、流れが止まる…
早すぎでしょっ(T_T)
まっ、ダラ潮だけに
仕方ないけど…
IPに変えて、さらに先を
ボトムを丁寧に探ると、ショートバイトが出る
なら、軽くリフトを入れて、間を作ると一発で喰わすがバラシ(T_T)
続けざまにヒット♪
今度は無事に

あらっ小さい(^^;
でも一応は47cmあったんだけど…

IP26イズミジャイアン
さらに連発するが
バラシまくって、ほぼ5連発したが、ゲットは1だけ(T_T)
日付が変わる前
その時だけで、1:30まで粘るが反応なく終了
毎年恒例の
このタイミングでの、ランカーらしきヤツのバラシ
今年は、ゲットスタートになれた♪♪
やはり、このタイミングは
外しちゃいけないって
ことなんだろうなぁ~
まっ、50あるなしも連発したし
まだまだ、楽しめそうな気配はあるなっ♪♪
せっかく、行く気になったのに、台風2発で
まるっきり行けず(T_T)
おかげで、毎年恒例の
バースデーフィッシュ狙いにも行けず…(T_T)
ついに記録が、終わってしまった…
どこまで続くか、楽しみにしてたのに…(T_T)
濁りも落ち着き
そろそろ行こうかと思えば、強風だったり…
11月中旬の潮周り
サッパ祭りは、終われども
コノシロ付きのランカーが入るタイミング
そんなダラ潮の60cm程度の上げ
夕方からの雨で諦めかけたが
仕事帰りには止んでくれた♪♪
ポイント到着が23:00
すでに上げが効いてるかと思ったが、まだの様子
準備を済ませて
久々ということもあり
ラインのPEにシュッの貼りつきを抜くためにIP26をキャスト
明暗の外側から、徐々に明暗のラインに寄せていく
潮位的には、時合いのタイミングだけに、いるならいるでしょっ!
基本的なレンジは、カウント4~5
流れがないことで、カウント7でボトムをとる
カウント4で、明暗のラインに沿って引いてやると、ショートバイトが出る♪
サカナいるっ♪♪
しかし、喰わない
若干ながら、上げが効き始めてるし
フルエントで、同じレンジに合わせても、ショートバイト止まり…
こんな時は
BC26だなっ!
昨年の秋に、こんなIP、フルエントで、反応が出るが喰わせ切れない状況で、確実に喰わせてきた実績◎!
たち位置を2歩ズレて
若干の濁り残りから赤金
カウント4から、ロッドを水面と平行にキープする感じ
ミディアムスローで巻いてくる
やはり、ショートバイトが出る辺りにくると、流れが少し強くなっている筋がある
ショートバイトゾーンを抜けるか?
そんなタイミングで、クンッ!
喰った(^O^)/
普通サイズ確定だねっ!
久々の釣行でのファーストヒット
バラシたくない…
慎重に寄せて
うん60UP確定だねっ♪♪
とボートが通過し、引き波で手前が波立つ(>_<)
これで、バレたら怨んでやる…
とりあえず、再度
沖に出し、足元のバチャバチャが落ち着くのを待つ
落ち着いたとこで、寄せて
リーダーを掴んで、上げようとすると
あらっ、重い…
結構コンディションよい感じだな…
ってことで、素直にグリップで、口を掴んで
無事にゲット(^O^)/
60UP余裕だねっ♪♪
久々で、早々にコレは嬉しい(^O^)/
メジャーを当てると
あれっ??
80ある…

でも、実際は79.5なんだよねぇ~
まっ、とりあえず
自称ランカーってことで…

BC26バックチャター アカキン
やはり、強いなぁ~
BC26は…
でも、これまでダメだったんだよなぁ~
秋、この時期限定なの??
無事にリリース完了し
続けてBC26を投げるが、流れが止まる…
早すぎでしょっ(T_T)
まっ、ダラ潮だけに
仕方ないけど…
IPに変えて、さらに先を
ボトムを丁寧に探ると、ショートバイトが出る
なら、軽くリフトを入れて、間を作ると一発で喰わすがバラシ(T_T)
続けざまにヒット♪
今度は無事に

あらっ小さい(^^;
でも一応は47cmあったんだけど…

IP26イズミジャイアン
さらに連発するが
バラシまくって、ほぼ5連発したが、ゲットは1だけ(T_T)
日付が変わる前
その時だけで、1:30まで粘るが反応なく終了
毎年恒例の
このタイミングでの、ランカーらしきヤツのバラシ
今年は、ゲットスタートになれた♪♪
やはり、このタイミングは
外しちゃいけないって
ことなんだろうなぁ~
まっ、50あるなしも連発したし
まだまだ、楽しめそうな気配はあるなっ♪♪
- 2017年11月14日
- コメント(2)
コメントを見る
kazusanさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 2 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 9 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 10 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント