プロフィール

kazusan

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:58
  • 昨日のアクセス:67
  • 総アクセス数:491014

QRコード

荒川中流域10/21

  • ジャンル:釣行記
大潮周りは、無事にクリアーした、今年のサッパ祭り!

しかし、あと中潮と2日間の雨で、ついに終止符が…

雨初日は、OKADAさんと凄腕お二方!
雨2日目は、OKADAさんと凄腕?お二方…(^^;

あのドシャ降りの雨の中、本当に好きですねぇ~(笑

さらに雨上がりの夜は…
前夜のドシャ降りの中、頑張った、2日間目のトリオがリベンジに…

と私が出撃許可が出なかった3日間も、我がホームは満員御礼(^^;

あっ!
陽介さんに、ノリさんも、頑張ったんですよね…(^^;

初日は、凄腕のお三方…
見事な釣果!

ノリさんも、かなり美味しい釣果だったみたいで、前夜の絶好調が継続!

しかし!
2日目、3日目は…
雨、強風に、急激な気温変化も伴ってか…
一変(^^;

ついに終止符がうたれた感じ(T_T)

でも、微かに期待が持てる要素もあり!

OKADAさんが、3日目にゲットした50UPのコンディションの良さ!

コイツがいるなら、まだ抜けきった訳でもなさそう♪

1%でも可能性があれば…
お祭り終了の終止符は、自分で確認したい…

と、なんとか出撃許可をいただき、終了ムード満点のホームへ…


満潮 19:08 188㎝
干潮 翌)2:30 38㎝
中潮→小潮


19時チョット前にポイント到着!
上流では、季節ハズレの花火大会開催中(^^;

と、対岸にはOーさまの姿が…
終わった感満載って教えたのに、好きですね(^^;

南寄り、下流側からの風!
もしかして?
この風に乗って、抜けたサカナが上げで戻ってこないかな?

などと、超ぉ~ポジティブに考えて、5%まで可能性が上昇(^o^)

上流の花火効果で
過去の実績から、10%までさらに!

しかし…
水は、濁り気味(>_<)
手前の透明度は0に等しいくらい(T_T)

とりあえず、上げの流れがあるので、下流側でキャストしてみるが、何もなし…

19:30
上げの流れが止まる。
早々に下げ待ち(>_<)

20:30
惰性の下げが、やっと入る…


しかし、まだだよなぁ~
南寄り、下流側からの風でゴミが流れないほどの流れ…

だからと言って、投げずに待つ余裕もなく…
ってか、一人では時間を潰しきれません(^^;

とりあえず、ミノー系とヨレヨレ、ロリベを投げてみるが、流れが無さ過ぎてダメ(>_<)

21:00を過ぎて、少しはまともな下げの流れ…


まだ、しかし弱い(>_<)

ロリベを投げても、振らない…

とりあえず
コウメの早い巻きと、インフィニティで、明暗のラインに沿わして、サカナを探すが、何もない(T_T)

渋めな中、アピールMAXの波動は、場を荒らすだけ…
の場合もあるので、また休憩(^^;

なんか休んでいるほうが、多いんだけど(T_T)

と、やっと22:00を過ぎて、少しはまともな流れに、風向きが北寄りに変わり…

流芯付近に、ナイスな筋、手前の面も同様に(^o^)/

ベイトも水面に現れ…

今一度、ミノー系から順々に、いつもの荒川のパターンで…

TKLM90→コモモⅡ90→裂波120→ハイドシャロー→アサシン99F

ヨレヨレ→ミニヨレ→パンチラ→ピース80S→プレックス→オグル70SLM→ロリベ77

手前の面、流芯のシンペン系ともに、上のレンジは反応がない…

ベイトは水面に、それなりにいるが、それに対するボイルは出ない…

やっぱ下かなぁ~

と、フルエント82S!
濁りが入ってるので、αブラックSPをまずは…

次に、ゴールデンプリン
とゴールデンプリンにショートバイト!

橋ゲタ先のお約束地点…

手前の面の、根の前(^o^)

やっぱいるんですね、いつものとこに♪♪

となれば、まずは手前!

着水地点を変えて、ピンで狙う…

フルエントのデッドスロー、スローリトリーブは、シンペンみたいなS字アクションらしいので…

シンペンが、ターンをする感じのイメージでピンに…

ショートバイト!

乗せられない(>_<)

ってか合わせ切れないが正解(^^;

今一度…
ズレた(>_<)

もう一度…
ショートバイト!

何が違う?
カラー?
あえて、ロイヤルコーラルピンクに変えて…
濁りと同化しそうだけど、実績重視!

ピンにハマった!

ココッ!
グッ!

フッキングでヒット(^o^)/

渋めな中、貴重な1本…
慎重に慎重にと、寄せるが元気いっぱい(>_<)

エラ洗いされまくり(T_T)

無駄に元気なのは、先日までと変わらない(^^;

ふと、OKADAさんのログの言葉が頭を過ぎる…

バラしたくないからこそ、強引に!

ってことで、4回目のエラ洗い直後にゴリ巻き…

手前まで無事に寄り、あとは上げるだけ(^o^)

せいの!
ってとこでフックアウト…(T_T)

おっ!
しかし、浮いている♪
これは、捕まえられる…

と、水面に手を伸ばした瞬間に、意識を取り戻し、無事にお帰りに…(T_T)

一応50UPあったのに…


気を取り直し、今度は橋ゲタ先のピン!

即ハマりヒット(^o^)/

エラ洗い一発、セーフ!

沈め、沈めぇ~
とティップを水面に突っ込み沈める…

ドラグがキツメなので、緩め、しっかりとヤリトリして寄せる…

慎重に慎重に…
時間を掛けて角度を合わせ、抜き上げ成功(^o^)/

抜きあけって言っても30㎝チョイです…(^^;

なかなかグッドサイズ♪♪

ビッタンビッタンと暴れて、また泥まみれになりながら…(>_<)

なんとか取り押さえ…
キレイにして計測。

63㎝(^o^)/

渋めな状況で、最高の1本ゲット♪♪

もしかして?
これって時合い…(^o^)/


とリリース後、すぐさまキャストするが、バタバタとやってるうちに流れが弱くなり…

また何もなくなる(T_T)

長い沈黙時間が過ぎる…

日付が変わる頃

そろそろ帰るかな…
ってとこで、チョイ流れが入ると、橋ゲタ先で!

フルエントのロイヤルコーラルピンクに、グッ!

フッキングでヒット(^o^)/
も、
強引に橋ゲタから離そうとしてフックアウト(T_T)

帰ろうとすると…
帰れなくなる(^^;

しかし、反応がそれからない…

終わりだね、終わり…

最後に水位的にも
インフィニティでハマりそうなので、キャスト!

あれ?
エビになった?
ゴミでもついついる?

と回収すると!
こんなベイトが!!!

帰れない(>_<)


しかし…

それから2:00まで…
なぁ~んにもなく、水面にはベイトは多数も…

あるのは、鯉の…

ってな感じで終了(T_T)


しかし、コイツがまだいること!

なかなかのコンディションの良型ゲット♪♪

流れが入れば、それなりに反応がある…

まだまだ可能性は、ありそうですね(^o^)/

あとは、タックルを普段のナイトパターンに…

902ML/ARーCにすれば…

もう少し、ヒット率は上昇するかも♪♪

もう一度、サッパ祭りがあると信じて、ホームに通うかな(^o^)

くれぐれも、ホームが家の庭に変わらないように、程々に…(^^;




コメントを見る